さて、いよいよ今日はクリスマス。
私もいくつかのプレゼントを用意したのでそれをマリーアンジュに預けていた。
つまりクリスマスの朝、子供たちがツリーの下のたくさんのプレゼントの箱を見て喜ぶ!!からだ。
私たちが、マリーアンジュ宅についたら、映画やドラマで見たような光景がすでに広がっていた。
おばあちゃんからのフラメンコの衣装をもらった女の子は早速着ている。
男の子は日本辞典をもらい、お父さんとみていた。
上の写真は私へのプレゼント。こんなにある!!
たくさんのプレゼントなので、そのたびにキス「ビズ」をする。私も慣れたものだ。
一度、フランスに来る時の飛行機に隣り合わせたオーストラリアの青年が、「祖父母がフランス人なので、フランスに来るとキスのあらしで、戸惑う」と言っていたのを思い出す。
軽くお昼を済ませて、散歩に出た。
今日はリヨンの新しく開発された地区へ。マリーアンジュの夫のマニュエルは今日は休みなので家にいて、みんな一緒だった。23日はパリへ仕事で行って留守だったのだ。
カラフルで斬新な建物が目を引く。最近フランスにはパリもそうだが、こういう建物が増えてきているようで、ちょっと複雑だ。
バスに乗って帰宅する途中、大きな広場の前を通った。このテロー広場は前も来たことがあり、「ここで降りてもいいよ」と、フランソワが付き合ってくれて、少しだけ散歩してから帰った。
新しいところより、やはりヨーロッパらしくてこういうところが落ち着いていて好きだ。