天に地に猫に

保護猫たちの紹介と家族探し。譲渡会のお知らせ。時々家の猫も登場します。

茶白の茶々くん

2021-05-08 18:27:00 | 保護猫
茶々くん

募集開始前ですが
姉の里親様からお声がかかり
お話進んでいます。
ウイルス検査が陰性なら
里親様決定です。

まだ小さくて痩せてるので、
ウイルス検査はもう少し先です

抗生剤と目薬で
くしゃみと涙目をしっかり治さなきゃ

先住猫さんがいるから
ウイルス検査待ちです

やっぱり写真が可愛すぎたかな
実際かわいいけど💕


一生懸命食べてます
1日5食
ムース15g+ミルク10ccを標準として
ムース14.4kcal+ミルク2gで10kcal
1食24.4kcal を5食で122kcal
食べ残し1割として110kcal

離乳期の子猫の必要摂取カロリーは
350gだと70kcalらしい

1.5倍だ
大丈夫かな。

間隔を開けて4食にするか
一食の量を減らすか

1食減らしたら97kcal

1回の量を減らすと
ムースを10g(9.6kcal)、ミルク1g(5kcal)にしたら、14.6kcal×5=73kcal

どうしようかなー

茶々くん㊗️350g(食後です。)
昨日290g増えすぎ?食べさせすぎ?





突然小さい子がきた⭐️生後3、4週の茶白の男の子

2021-05-08 10:09:00 | 保護猫
千葉県動物愛護センター東葛飾支所から来ました。

道路でカラスに突かれそうになっていたそうです

急にお話が来ました。
3週齢くらいの子1匹引き取れませんか?
突然緊張が走る💦
ずーっと大きい子が続いていたから
らくちんだった😅
小さい子は怖いんだよなあ

でも370gということだったので、
子猫初心者の私でもなんとか大丈夫👌

家に帰って体重測定…😓💧
スケールが壊れたのか?
290g💦(👈食べた後)
もしや270gの間違いだったのでは?

でも歯は生えているので3、4週くらいだそうです。
翌日は330g👉340gになりました。


【生後3、4週の茶白の男の子】

急遽隔離用のケージを組み立て(トイレに)
寒くないように、ケージの周りに電気毛布を巻いて、電気あんかも入れてます。

いきなりシャンプー

体に傷なし

耳もきれい

ノミダニやノミダニの糞も見たところありませんでした。

ちょっと風邪気味なので
目薬と抗生剤で治療してます。

生まれて初めてのシャンプーで力尽きました

離乳食をよく食べます

初日は3時間に一回おねだり
ぱくぱくぺちゃぺちゃ一生懸命食べます
 
お腹だけぽんぽこりん

しっぽは長め

ふっくらしたらもっとイケニャンになるよ

ひとりぽっちで寂しそうです
突然お母さんや兄妹と離れたんでしょう

ポッケ付きのブランケットでカンガルー抱っこすると
安心してもみもみふみふみしながら眠りにつきます

あと10日くらいは隔離です。
社会化の時期だから
同じくらいの子と一緒にしてあげたいな。

⭐️初日から💩もおしっこも猫砂トイレで完璧です❣️
やっぱり猫って天才🐈🐈‍⬛
※小さい子のトイレは大きめのタッパーで代用します。


特設ケージも結構快適に過ごせているんじゃないでしょうか。

そうであってほしい
もっと太って
風邪も治そうね