天に地に猫に

保護猫たちの紹介と家族探し。譲渡会のお知らせ。時々家の猫も登場します。

捕まらない〜疲れたぁ

2021-05-23 18:29:00 | 保護猫
お隣のY市の知人から
1週間くらい前から
母猫と子猫が敷地内に来る
という相談があり
昨日、今日と見に行きました。
昨日は雨で現れず
今日はいたので
捕獲器を仕掛けましたが、
警戒心が強く
入りませんでした。

おとといの様子

今日

母猫は捕獲器の中を覗いたり

手を入れようとしたりしましたが

入らず

お腹大きく見えるけど
見間違いであって欲しい

どうすればいいかな


一昨日は
茶々のお届け、譲渡

昨日は
7時半からY市の母子猫偵察
9時半にケイティトライアルお届け
14時にまあやのお届け、譲渡
16時にすみれちゃん退院迎え

今日は
9時半にらいむトライアルお届け
そのあとY市の親子猫捕獲…失敗か

疲れた

すみれちゃん退院しました

2021-05-23 18:06:00 | 保護猫
すみれちゃん
膿胸の症状は落ち着いてきたので、
退院しました。
しばらくは抗生剤で自宅療養になりました。

退院時の説明を聞く姉に抱かれるすみれちゃん

肺はまだ白っぽいところがあるけれど
だいぶ綺麗になっていました。

退院後は、すみれちゃんの名付けの親の姉のところで療養しています。

入院時660g、入院中600gまで落ちて
退院時660g
ごはんをもぐもぐ食べて
退院翌日には720g
トイレも🆗
でも
まだ子猫の元気さはありません

首に噛まれたようなあとと、

膨らんでぶよぶよしてるので、膿んでいるのかもと姉から連絡がありました。


頭や首にも傷やかさぶたがありました。

やっぱりオス猫に噛まれたのかな

膿胸もそのせいかな

骨盤骨折の治療ははまだ先。


すみれちゃんに会ってきました

2021-05-20 20:59:00 | 保護猫
昨日すみれちゃんに会ってきました

先週の危険な状態は脱しました。
点滴の管も外れてました

ちゃんとこっちを見てくれました。

声を出して鳴きました。
初めてすみれちゃんの声を聞きました。

体重は660gのまま、
一時期600gまで落ちて
戻ってきたところだそうです。

まだガリガリで
骨と皮だらけです

膿胸になり、膿を抜いて、
何種類もの抗生剤で治療して
膿はたまらなくなってきたそうです。
でも
まだ膿は残っているし、肺炎もあるので、これで大丈夫とは言えない状況です。

ドライフードの粒が大きくてよく食べられないということだったので、
ちょうど車に積んであった
ロイヤルカナンベッツプランのベビーケアを差し入れてきました。
ベビーケアは、今まで試した子猫用ドライの中で一番小粒なので、離乳の子に使ってます。(予備を買って置いてよかった。)


肺のレントゲンです。
5/12肺の一部が白っぽかったのが
5/14全体が真っ白に(一番危険だった時)

5/19 まだ白いけど、白い部分が減ってきたのがわかります。


少し歩いているのを見たら、やはり左後ろ脚が外側に滑るような動き

骨盤骨折の影響のようです。

骨盤骨折の治療
耳の状態(要すれば治療)
ウイルス検査、駆虫、ワクチンなどなど
フルコースでお願いしていますが
まだ何もできていません。

そんな事より
(大事なことだけど、今の状況ではそんなことより)
すみれちゃんの命を守ること。

命に関わらないことは
今は考えずに
膿胸、肺炎が治って、体重も増えて、元気になってから
ということです。

らいむちゃん🌸グレーの女の子(5~6週齢)また1匹収容

2021-05-18 06:05:00 | 保護猫
らいむちゃん
生後5週くらいのグレーの女の子

ひとりぽっちでいたそうです。
柏市動物愛護ふれあいセンターに収容されていました。
1匹収容が多いな。
近くにお母さんや兄妹がいるはずだよね。

今回も、にゃん☆ぴーすさんに引き取り依頼があり、預かることになりました。

390g。週齢の割に軽い
カリカリ食べられます。らくちん

でも軟便💩
どこでもしちゃう。😓

そして、
まーうるさいことうるさいこと
ずーっと鳴きっぱなし
お母さんとはぐれちゃったんだよね

ケージを開けると走ってきて
すり抜けようとする。
お母さんのところに戻りたいのかな

お腹を整えないといけない
整腸剤で様子を見て、よくならなければ抗生剤

まあ
とにかく
早くトイレ覚えてね〜

ノミダニ駆除、ワクチン1回目はセンターで済


にゃん☆ぴーすさんが、乳飲み子も引き取りました。



本日❣️にゃん☆ぴーす譲渡会です(八千代市)

2021-05-16 01:52:00 | にゃんぴーす

譲渡会の詳細は、にゃん☆ぴーすのブログをご確認ください。
👇クリックしてください。

【参加猫】
11匹の猫たちが参加予定です🌸

5〜6歳:2

生後712か月:4

生後1か月半:5

・カイトくん&銀河くん生後7週くらい

(兄弟一緒にお留守番の短いお家希望です)

・くーくーちゃん6歳くらい

・シンバくん5歳くらい

・ぷちゅくん&むりゅちゃん生後1か月半くらい(兄妹一緒にお留守番の短いお家希望です

・かなりくん生後1か月半くらい(お留守番の短いお家に。)

・まあやちゃん生後9か月くらい

・トムくん生後9か月くらい

・ポンくん生後12か月くらい

・ホビくん生後6か月くらい



【譲渡会不参加の猫たち】

・れおくん生後67か月

・宗近くん&竜人くん6歳くらい

・させぼ〜くん2

・ウォーリーくん2

・クロナちゃん1


【募集準備中の子猫たち】

募集準備中の子猫たちは
まだ譲渡会には参加できません

👇お名前が決まった子たちです

・はじめくん、めぐみちゃん、みさとちゃん生後4週くらいの兄妹

・ごまちゃん生後1か月半

・キムちゃん、チョンくん生後1か月半の兄妹

・ケイティちゃん生後45



 ⭐️インスタでも募集中の保護猫の紹介をしています

↓↓↓

にゃん☆ぴーすInstagram