![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
|
![]() マンタ、エイ、アジなどがいる海中トンネル ![]() ラインが横に入った黄色の魚 ヨスジフエダイ ![]() ゆうゆうと泳ぐサメ ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いちばん楽しめたイルカのショー
![]() ![]() ![]() |
![]() 笠間稲荷神社の菊まつりの始まりは明治41年だとか ![]() おみくじは焼き物の可愛いお稲荷さんです 中におみくじの紙が入っています ![]() 拝殿の両サイドに菊であしらったキツネの顔が飾られていました ![]() ちょっと怖いかな・・? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 菊人形展は毎年NHKの大河ドラマがテーマになっています 今年は「軍師官兵衛」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※ 追記 ※ ![]()
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっと目立った人がいて パチリしちゃいました。
|
![]() ツタンカーメン展は上野の森美術館で開催。ちなみにこの女性は私ではありません。 ![]() 40分待ちの行列、美術館はここからは見えません。
![]() ツタンカーメン展で買ったお土産。 ![]() 上野駅構内、アンデルセンで買ったパン。 ![]() 受験シーズン到来、上野大仏と受験合格祈願の絵馬。 ![]()
![]() 駅へ向かう帰り際にスカイツリーをパチリ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|