< ![]() マウスオン後、クリックして下さい。
![]() ![]() < これは何でしょうか?
|
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c0/03d5d9875021e2f221be5f64fcf20417.jpg)
マウスオン→クリック→ダブルクリック→マウスアウト
5枚の画像になっています。
PC教室の先生のブログを見て 私も北川辺町の画家小林辰也さん宅へ お邪魔してきました。 いろんなツルバラがあり 庭の隅にはテーブルや椅子があって 腰を掛けてバラの花々眺めることができます。 麦茶とコーヒーが添えて有り暑かったので 冷たい麦茶が美味しくいただけました。 |
|
|
|
ふたつともnon_nonさんのソースをお借りしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
素敵なお庭の見学は20日~27日、 昨日で終わりです。 小林さん、どうもありがとうございました。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7e/3eb63ffa3943733e076683795032f53e.jpg)
昨日は天気が良かったので またクッキーを連れて公園へ 散歩しに行って来ました。 ハコネウツギの花の向こうには 古民家の屋根と茶畑が見えます。 |
|
|
|
non_nonさんのソースをお借りしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
イベントも何もない平日の公園は 人が少なくてのんびり散歩ができます。 昨日も暑い日でしたが、橋の上で休んでいると 爽やかな風が吹いて気持ちが良かったですョ。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/9f51919c7158388a69000b560f05710d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/9f51919c7158388a69000b560f05710d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
<
画像をクリックお願いします。PC教室でまたまたハメパチのキットを使って ペンダントを作ってしまいました。 材料費200円で、 家にある鎖をつけて出来上がり。 クッキー、なかなか似合っているワン!! |
![]()
non_nonさんのソースをお借りしました ![]()
|
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/72/e94921d1be022fc0faba0e05d1625f55.gif)
庭を捜してもクッキーがいないので どこにいるんだろうと捜していたら なんとまぁ、また二階にいました! 最近のクッキーは厚かましく二階にまで 上がっていくようになってしまったワン!! 「散歩に行くよォ」と声をかけたら すぐに降りてきました。 |
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8c/91d3a70df46942134f33f5dcafb9ae3e.jpg)
マウスオン後、クリックして下さい。
今回はちょっと足を延ばして 通りに面したルピナスの花を見に クッキーと散歩です。 でもだいぶ花が終わりのようでした。 もっと早く行けば良かったワ、ザンネン。 |
<
画像をクリックお願いします。帰り道は麦畑を通る。 1枚目は小麦、 クリックした画像はビール麦です。 ビール麦の方はもうすぐ収穫でしょうか・・? |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![]() | ![]() |
表 | 裏 |
PC教室で作ったキーホルダー ハメパチのキットを使うと簡単にできます♪ ストラップを含めて4個作ってしまいました! 作るのが楽しいですョ。 |
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ef/c3aeee40834b6836f29fbeb1f9a7ae6f.jpg)
マウスオン→クリック→ダブルクリック→マウスアウト
5枚の画像になっています。
こまめな手入れが必要と説明書きしてありましたが 去年購入したピエールドロンサールの花が咲きました! ずぼらな私、手入れはほとんどしていませんでした。 なのに咲いたワァ。良かったぁ~~。 |
マウスオンスライドショー
|
|
|
上の画像は庭の花です。 庭が狭いので全て鉢植えで、 白藤と桃色オオデマリは最近、買った花です。 |
ふたつともnon_nonさんのソースをお借りしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
non_nonさんのソースをお借りしました。 ![]()
![]() ![]() ![]()
|
< ![]() マウスオン後、クリックして下さい。
![]() きばな藤です。 < 画像をクリックお願いします。
|
< ![]() マウスオンお願いします。
< ![]() マウスオン後、クリックして下さい。
< >< ![]() Click the Photo ><![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() donguriさんの自動作成ツールを利用しました。
|
古河総合公園 古民家の藤
<![]() |
マウスオン→クリック→Wクリック して下さい。
GWといっても何処へも行かず、クッキーを連れて 公園へ藤を見に散歩に行ってみました。 公園には数か所藤棚があります。 藤の花の香りがぷ~んと漂って とってもいい匂いです!! |
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ce/0955e70bc5b6b6929ce5d27077ca0123.jpg)
マウスオンお願いします。
1本だけ紅色の藤がありました。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8b/5cbb1588a036a1318ae54f14fe775ecd.jpg)
あらっ、何人かがカメラで待機してますョ? |
<
画像をクリックお願いします。柳の木にフクロウが卵を3月半ばに生んで、 4月半ばにヒナに育ったそうです。 もすぐ飛び立つとか・・・・ この画像は子どもで親鳥は餌を探しに出ているそうです。 |
こちらは穴から出た子どものフクロウです。
興味ある方は↓を押して下さい。
< |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/17bdfd32078e6f79b0d07070bb82fa94.gif)
クッキーにカメラを向けるとどうしても このオスワリのポーズになってしまいます。 自然な感じのクッキーを撮りたいのに・・・・ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d6/a6f9f8c9e1217d0a3797d054168ae4e2.jpg)
マウスオンお願いします。
今日はこどもの日ですね。 鯉のぼりの包みのお菓子は可愛いですョ。 これは鎌倉 源吉兆庵の和菓子です。 青の鯉のぼりが羊羹、 赤は和風ゼリーになっています。 |
パチンコ屋さんで玉と交換してきたものなんですョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)