![]() 主人と落ち葉のうえを歩く小太郎 ![]() ![]() 気が強い小太郎 大人しそうないい子に撮れました(親バカで~す) ![]() うちの庭のドウダンツツジはきれいな色にならずですが 公園は色鮮やかに紅葉しています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]() 公園内民家園の山茶花 ![]() 民家園に3本ある山茶花は花盛り ![]() 遊具広場そばの山茶花 ![]() ナンキンハゼはモミジより早く紅葉します ![]() 紅葉したナンキンハゼを背景にモミジを撮る ![]() 別の場所で緑のモミジを撮る ![]() イチョウの黄葉がきれい ![]() 最後の古河公方、足利義氏墓所前で小太郎をパチリ 凛々しく見えるワン! ![]() 11月20日で小太郎は生後11か月になりました\(^▽^)/ |
![]() 笠間稲荷神社の菊まつりの始まりは明治41年だとか ![]() おみくじは焼き物の可愛いお稲荷さんです 中におみくじの紙が入っています ![]() 拝殿の両サイドに菊であしらったキツネの顔が飾られていました ![]() ちょっと怖いかな・・? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 菊人形展は毎年NHKの大河ドラマがテーマになっています 今年は「軍師官兵衛」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※ 追記 ※ ![]()
|
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 富士見塚のそばでパチリ ![]() ![]() ハス池のそばで撮る ![]()
![]() フジバカマにキタテハ蝶がいました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ゆるやかな山道を歩きます ![]() 落ち葉の上を歩くのって楽しいワン! ![]() フラワートレインに乗りたかったワン ![]() ![]()
![]()
![]() とちぎ花センターの温室内をちょっとだけ歩く
|