goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

初夏の庭の花

2009年06月03日 | ガーデニング




<白い花>
マウスオン クリックお願いします。

初めの画像は白のシラン。
2,3枚目は「墨田の花火」です。



<八重咲きのクレマチス
画像の上にマウスオンしてください。

先日、ホームセンターで珍しいクレマチスを見つけ、
買ってしまった「ビエネッタ」です。
春から初夏、晩秋に咲く四季咲きで花を楽しめるそうです。
花後の剪定が上手くできればいいのですが・・・
クリックで元の画像に戻ります。



< < < < <
サムネイルにマウスオンしてください。

non_nonさんのソースお借りしました。

右の花もクレマチスで、「 プリンセス ダイアナ」といいます。
横向きのチューリップのような形をした花です。

出羽ママさんの額縁をお借りしました。




コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北川辺町(埼玉県)のイング... | トップ | バラのお庭 »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (チーコ)
2009-06-03 08:08:01
midoriさん、
真っ白なシラン、それに白いお花は紫陽花ですね。
元気で、汚れもなくとても綺麗です!
八重のクレマチス、四季咲きとは嬉しいですね。
また中心が紫でとても珍しく良い品種を見つけられたと思います。
クレマチスの種類も多く、右端のチューリップのようなお花も名前を聞かなければ何のお花か解らないくらいです。之からも引き続きお花が楽しめますね。
返信する
おはようございます♪ (yocco)
2009-06-03 09:28:11
白いしらんがきれい~
2枚目の写真に
3枚目でしっかりと墨田の花火と分かりました
思いもよらない超接写びっくりでした
ビエネッタは先日、銀座のお花屋さんで見つけ
その色と珍しさにしばらく足を止めて眺めていました
きれいですよね
プリンセスダイアナはダイアナ妃の名にふさわしく 可愛いくて気品のあるクレマチスですね
返信する
おはようございます (由乃)
2009-06-03 09:36:46
まずは大声で、「綺麗だ~~~」w
白いお花は良いですね!
可憐で好きだわ~~♪
珍しいクレマチスの花ですね
四季咲きなんですか?
お花を長く楽しめ嬉しいですね

他にも色とりどりの綺麗な花々
毎日こんな綺麗なお花を
眺めれて生活されているんですね!
いいな!羨ましいです
返信する
Unknown (ネモフィラ)
2009-06-03 10:13:12
midoriさん お早うございます。

へ~この花クレマチスですか?
最初見たとき時計草かと思いました。
チューリップのような花もクレマチス、解らないですね~。
額に入った画像が、どれも綺麗です。
ピンクのバラと、赤いバラがいいな~。

花菖蒲が咲きアジサイが咲き始めると、
梅雨が近づいているんですね。
じめじめは嫌ですけど、綺麗な花に癒されます。
返信する
初夏の花たち (おけい)
2009-06-03 10:32:18
シランの次は 一瞬 何の花びらかしら。。。と思いましたが
紫陽花もアップでみると なかなかイケテますね
こんな プレゼン編集も楽しいです

midoriさん宅のクレマチスも珍しい種類が豊富~
四季咲きでは 剪定も違う!?のでしょうか
花後のお手入れも 翌年の為には肝心なのでしょうね

バラを収めた額縁も バラに負けず豪華で素敵です
返信する
クレマチス大好きです (青い森から)
2009-06-03 18:59:22
こんにちは

とてもきれいな、そして変わった種のクレマチスですね。
私も、クレマチス大好きです。
今、鉢植えから育てているのですが、花はまだまだ先のようです。

他にも、庭に植えたクレマチス、まもなく咲きます。
私も近日中にアップしようと思います。
返信する
こんばんは (のんのん)
2009-06-03 20:36:44
珍しいクレマチスの花ですね。面白い形ね。
画像加工の額縁も素敵!
何の花かな?と右側の赤い花を考えていましたが・・
ちゃんと説明があったのね。
クレマチスとは驚き~~色も素敵です。
返信する
チーコさんへ (midori)
2009-06-03 20:54:42
はい 2,3枚目の花は紫陽花の墨田の花火です。
この紫陽花は地下植えなので毎年 花を見ることができます。
八重のクレマチスは 剪定を上手くできれば秋にも花を楽しめるようです。
でも 私にはできるかどうか・・・
チューリップのような形のクレマチスは 昨年購入した花なんですょ。
可愛い花の形が気に入っています
返信する
yoccoさんへ (midori)
2009-06-03 21:16:46
自分の家での撮影なのでじっくりとアングルを考えて撮れますね
これが外となるとなかなかじっくりとはいきません

(o^-^o)ウフッ yoccoさんも「ビエネッタ」をお花屋さんで見られたのですね。
今年はこの花が多く市場に出回っているのでしょうか。
ビエネッタは周りの白い花びらが落ちると、また違った花の形になって楽しめるそうです
返信する
由乃さんへ (midori)
2009-06-03 22:18:49
久しぶりにホームセンターへ入って、この八重のクレマチスに目が留まって買ってしまいました
うまく剪定ができたら秋にまた花が楽しめそうです。

バラは元気がなくて花数が今年は少なくて・・・
バラは管理が悪いとダメですね。
ほったらかしででも咲いてくれるのは 夏つばきや紫陽花くらいです。
地下植えの方が鉢植えよりいいですね。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事