七尾市内の現状をまちづくりに尽力している七尾市生まれの森山奈美さんに聞く (2024年5月3日)
毎週金曜日は能登に根ざした「能登人」をゲストに招きそのお話を伺っています。 今週は七尾市生まれの森山奈美さんです。 森山さんは「御祓川」の代表取締役で2007年の能登半島地震をきっかけに若者を能登に呼び込む「能登留学」の事業を始めるなど七尾市を中心に能登の街作りに長年尽力されています。
七尾市内の現状をまちづくりに尽力している七尾市生まれの森山奈美さんに聞く (2024年5月3日)
毎週金曜日は能登に根ざした「能登人」をゲストに招きそのお話を伺っています。 今週は七尾市生まれの森山奈美さんです。 森山さんは「御祓川」の代表取締役で2007年の能登半島地震をきっかけに若者を能登に呼び込む「能登留学」の事業を始めるなど七尾市を中心に能登の街作りに長年尽力されています。
平和主義は活かされているか~ 9条の今【半田滋の眼 NO.101】20240425
憲法記念日に考えたい9条の平和主義。防衛ジャーナリスト半田滋の詳細な解説をどうぞ。安倍政権の安保法制の本質と変質した9条の現状をきちんと解説するメディアはないかもしれません。面倒な話ですが、どうしても知っておかなければ、と思います。 2024年4月25日 収録 .............................. 番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook: / dtimes17 twitter:
/ dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521
前代未聞!維新議員の高利貸し!恐怖金利60%!中条きよし氏が1,000万円を貸付。吉村知事と馬場代表は即刻中条きよしを除名せよ!!元博報堂作家本間龍さんと一月万冊
カンパ・銀行振込の場合はこちら 三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ クレジットカードカンパはこちら https://checkout.square.site/merchant...
【大阪万博で「大逆風」の維新が4.28補選“完敗”、関西以外では全くダメな理由】郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#328
実は維新も惨敗していた!「立憲を叩き潰す」と言っていたのに? 元特捜検事の郷原信郎が、日本の権力を斬って、斬って、斬りまくります! 郷原信郎の「日本の権力を斬る!」第328回 【大阪万博で「大逆風」の維新が4.28補選“完敗”、関西以外では全くダメな理由】 🌟《「単純化」という病 安倍政治が日本に残したもの》 (朝日新書) 2023/5/12発売 https://www.amazon.co.jp/dp/4022952156 なぜまともな“議論”ができなくなったのか。 この国に漂う「分断」と「二極化」の“悪弊”を断つ! 「法令に違反していない」「解釈を変更した」――。 森友・加計学園、桜を見る会、旧統一教会、偽りの国葬……。 第二次安倍政権から続く"1強体制"で確立したのは、「法令遵守」と「解釈変更」を盾に説明責任を果たさず、逃げ切るスタイルと、公文書を改ざんしようが、国会で118回のウソをつこうが、「多数決」であらゆる物事を押し通す政治手法だった。 まともな“議論”が成り立たず、ますます加速する「分断」と「二極化」。 問題の本質を見ず、空回りを続ける日本の病に、“物言う弁護士”が切り込む。 🌟《“歪んだ法”に壊される日本 〜事件・事故の裏側にある「闇」》(KADOKAWA) 2023/3/20発売 https://www.amazon.co.jp/dp/4046061537 “法意識”なき国民は権力にひれ伏す日本は真の法治国家へ変われるか? 宮台真司氏(社会学者)推薦 「専門家のゴマカシが蔓延する国で、私たちは「空気の支配」から真の公共へ脱却できるか。痛快だが、とても痛い。必読の日本社会論!」 ●突然逮捕!はなぜ起きるのか? 日本で「普通の市民」が冤罪の犠牲になる理由。 ●政治家への賄賂・ヤミ献金はどうすればなくなるのか? 議員事務所の会計事務手続きを是正せよ! ●「益税」批判は筋違い!インボイス導入前に知るべき、メディアが垂れ流した“消費税の大誤解”。 🍎2022年7月9日から、the Letterで《郷原信郎の「世の中間違ってる!」》 の配信を始めました。是非ご登録ください! https://nobuogohara.theletter.jp/ メールアドレスをご登録いただくと、毎回ニュースレターがお手元に届きます! 🌷チャンネル登録お願いします! ★VOICY【聞く「ごうはらのぶおチャンネル」】 https://voicy.jp/channel/2539 ★ブログ 【郷原信郎が斬る】 https://nobuogohara.com ★Yahooニュース個人【問題の本質に迫る】 https://news.yahoo.co.jp/byline/gohar... ★Twitter 【@nobuogohara】 / nobuogohara 🎙VOICY始めました! 【聞く「ごうはらのぶおチャンネル」】 https://voicy.jp/channel/2539 フォローお願いします!! 📕郷原信郎著【「深層」カルロス・ゴーンとの対話 起訴されれば99%超が有罪になる国で】絶賛発売中!https://is.gd/KorKSs ------------------------------------- ■ 郷原信郎の「日本の権力を斬る!」へのご質問、ご意見、ご要望は、 info@gohara-law.com までご連絡下さい。 ■ 配信 郷原総合コンプライアンス法律事務所 http://www.gohara-compliance.com/ ■ 責任者 郷原信郎
西谷文和 路上のラジオ 第180回 古賀茂明さん「自民崩壊、今年は日本再生のラストチャンス!」
ゲスト: 古賀茂明さん(政治経済評論家) 今回は、政治経済評論家の古賀茂明さんにお電話でお話を伺います。古賀さんといえば元経産官僚として、霞が関や永田町の奥の奥までご存知でいらっしゃいますので、今回も支持率が史上最低を更新し続ける岸田政権下で迷走を続ける日本の政治・経済を、ばっさりと斬っていただきます。 前半では、衆議院の3つの補欠選挙で立憲民主党が全勝し、候補者擁立を見送った選挙区含め自民党が全敗した背景について伺いました。これによって今後、日本の政治の潮目が大きく変わるかもしれないという古賀さん。自民が崩壊しつつあることに加え、自民支持者が自民に失望し、棄権するのではなく逆に立憲民主に投票するなど、まっとうな政治を求めようとする民意の高まりがあったとのだとおっしゃいます。そして今後は、どうせ政権交代などありえないとあきらめていた有権者が選挙に行くことにより投票率が上がり、もしかしたらという流れにつながるのではないかとのことです。頼りなげな立憲民主党はじめリベラル野党も、ここは正念場となるわけですから、来るべき総選挙に向けて性根を据えて取り組んでもらいたいものです。 そして後半は、その総選挙より前、7月ともいわれている東京都知事選挙について伺います。学歴詐称疑惑の小池百合子氏はどう勝負に出るのか。時の権力者に取り入りどこまでも頂点を目指す上昇志向を持つ「女帝」が、次に打ってくる手とは?小池氏推す乙武氏も5位と振るわなかった今回の補欠選を見るにつけ、小池神通力も弱まっているようです。庶民の暮らしは苦しくなる一方、嘘と裏金にまみれた自民政治に嫌気がさした有権者は、そろそろ強さだけのマッチョ政治の本性に気づき始めたのかもしれません。 古賀さんとのお話は、60分では収まらないほど本当に面白く、聴き応えたっぷりです。どうぞ最後までじっくりとお聴きいただければと思います。 00:03 前枠TM~ 03:32 前半 Jingle~ 34:02 後半 Jingle~ 55:18 後枠 ETM~ 57:19 アナ尻 60:00 曲尻 ~F.O ※番組へのメッセージやその他の回を聴くには、 「路上のラジオ」公式ホームページからどうぞ! https://www.radiostreet.net/ ※「路上のラジオ」からご支援のお願い この番組は皆さまからのご寄付によって制作・配信しています。リスナーの皆さまおひとりおひとりのあたたかいお志しがあって、ラジオ局やYouTubeを通してたくさんの方々にお伝えすることができているのです。心から感謝しますとともに、ますますの応援をどうぞよろしくお願いいたします。ご寄付の詳細は、こちら「路上のラジオ」公式ホームページをご覧ください。 https://www.radiostreet.net/donation/ いつもご愛聴くださり誠にありがとうございます!
緑の谷の奇跡~中村哲と9条(西谷文和×佐高信)【The Burning Issues】20240419
平和をつくるものはなにか、アフガニスタンで凶弾に倒れた中村哲医師の活動を振り返り9条を考えます。西谷さんが撮影した生前の中村さんの姿や中村さんと地元の人々の手で見渡す限りの砂漠地が緑の大地になった変化を映像で確認しながら、平和をつくりだすものは何かを語り合います。軍隊で平和な暮らしは生み出せるのか、人々がその地で豊かに暮らせるようにすることこそが大事ではないかと、ぼそぼそと語り丸腰でひょうひょうと生きる姿で中村さんは私たちに教えてくれたのではないでしょうか。「政府の仕事は二つあります、一つは国民を飢えさせないこと、もう一つは絶対に戦争をしないこと」と言った菅原文太さんを思い出しました。みなさまは、憲法記念日に何を思われましたか。 2024年4月19日 収録 .............................. 番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook: / dtimes17 twitter:
/ dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521