面白おかしく過ごしてみよう

何もしない毎日にサヨウナラ。アラフォーだからこそやっちまうぜ!

3400g

2021-05-05 18:43:21 | 普通の日常
お久しぶりです。
コロナの影響でいろいろな事ができなくなってますが私は元気です。

さて5月連休は最終日でやったことと言えば、
①ギターの練習
②モンハン
③ダイエット
でございます。

特にモンハンは今回初めてのハンマーを使っておりますが、今作はどの武器に扱いやすく「狩っていて楽しい!」というのが正直な感想です。

システム面でもサクサク感が満載で、面倒くさい要素もあった従来のモンハンとはまた少し毛並みが違いますね。
THE商業用って感じ(笑)


さすがモンハン。
今作も面白いですね。
ライトユーザーや初心者の方にもおすすめできる作品だと思います。
(もうドドブランコやパパコンガにやられないですむ)



さて今日は5月5日こどもの日ですが、我が家にも子供が産まれました。



これはへその緒。


もともとは今月の30日が予定日だったのですが、切迫早産の可能性があって一ヶ月ほど妻が病院に入院して絶対安静状態だったのですよ(高齢出産だし)。
それで予定が繰り上がり繰り上がりで本日朝っぱらから緊急手術となってしまいました。

Twitterには書きましたが六時半頃から病院にいて7時15分頃、何やら空耳か子供の泣き声がビービー聞こえてきました。

そして初めてみた我が子は。。
「人でしたね(笑)」
いやほんと緊張と変なプレッシャーでそんなチンケなことしか思い付きませんでしたよ。母子ともに無事なのが何より良かった、と。


気になる体重ですがエコーでの予測体重は2700gで当初は心配だったんですが、出てきてみればお義母様が「これは大きくない?全然平気よ!」っていうんですよね。
実際に測ると3400g。。

だが、しかし!

俺にはよく解らん(笑)
そこで改めてネットで調べてみると全然体格が違いましたね。

我が子でかっ。。
(写真は載せないでおきます)

その後、病院の手続きや勘違いの無駄待ちをしてしまい六時間も病院にいることに。

駐車場代が3600円。。。
まじ凍りついたわ。

駐車場代に疲れて食ったパイの実。



今のところ我が子は元気ってことしかわかりませんし、何が待っているかもわからないし、いろいろ不安ですが元気に逞しく強く育ってくれるように頑張ります。


今日は5月5日こどもの日。
我々の子の誕生日。

最新の画像もっと見る