先日の潮音寺さん・花あかり(昼)
3月11日潮音寺さんの花あかり(東日本大震災追悼法要)がありました。夜の万燈アートはテレビでご覧になった方もいらしゃると思いますが 先ずは日中の潮音寺さんです。13時30分から追悼...
田んぼ・花
潮音寺さんの花あかりのおはなしがまだですが…昨日の テレビはご覧になられましたでしょうか?茨城県って 思ったより お花見スポットが色々あったんですね〜 今回紹介されていない素晴らし...
花・テレビ情報
3月16日 PM9時〜↓ 茨城県の「花」が色々紹介されるようです♪みぎまゆブログによく登場する あやめ園も紹介されるとかされないとか...
花・色々
昨日はとても暖かくなりましたね長T一枚で種籾の選別しておりました。ムシムシしていて気持ちの悪い暖かさだったなぁ〜河津桜も一気に咲き出しましたが 今日からまた気温が下がるようなので長...
花・梅(先週の偕楽園)
また M市ヘ行く用事があったので 前回訪れてから一週間でどれだけ咲き進んだのか 偕楽園に寄ってみてきました...
花・うめ(偕楽園)
一昨日、M市に行ったついでに 偕楽園の梅がどれくらい咲いているのか見てきました。ちなみに11月下旬に行った時には…紅と白の梅の木が一本ずつ花を1、2輪咲かせたところでした。そして ...
植物・もみじ(庭)
また もみじの写真です。今度は我が家の中庭のもみじ達を(^ ^)先日、中庭の端にあるもみじが朝日に照らされて綺麗だったので写真を撮ってみました...
植物・紅葉(もみじ谷・その2)
撮り方をとても悩んだM市のもみじ谷の紅葉の写真、その2です。水ともみじの写真を集めてみました。水に映った綺麗なもみじを撮りたかったのですが… まだまだ未熟な私には思った写真は撮れま...
植物・紅葉(もみじ谷・その1)
先日 M市の千波湖近くにある もみじ谷でもみじを見て来ました。今回は千波湖先の月池からまったり歩いてみました。迎賓館好文亭の前(偕楽園ではなく月池の方です(^^))に広がる芝生では...
植物・イチョウ(家のイチョウの木)
歴史館、西蓮寺に続いては 我が家のイチョウの木です。と言いつつトップ画像はシャチョー宅の干し柿の写真 です。裏庭には雄雌のイチョウの木があります。カラスウリが絡んでいました。ここの...