美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

最新の台風の情報をチェックして参りましょう

2023-09-04 20:36:27 | つぶやき・ぼやき

台風12号が熱帯低気圧になっても 大雨をもたらしています

また台風の卵が発生していて脅かしています 最新の情報を

チェックして 先々の用心をして参りましょう

船長聞き捨てならない話をしてくれました

「先日 ご近所のご高齢の方が体調を崩し(発熱・下痢)て家族が相談して

救急搬送をお願いして救急車が来たそうで かかりつけの病院へ問い合わせしたら

”そのくらいで救急車で搬送とは?家族が車で連れてくればいい”と言われて

救急車輌から家族の車に乗せ換えて病院へ向かったと…」

今年かかりつけの病院でお腹の手術もしているのになんてひどい事を

言うんだろうって 悲しくなりました

大事な命をお預かりする病院で 地域医療や離島ドクターヘリなどの

救急患者を受ける大きな病院なのに 心無い言葉の対応に切ないです

亡き川津の叔母が10年前転倒して救急車で搬送した時も診察した医師が

「骨折れていますね 手術ですね」しか言わなかった手術前日に

「どこの骨を折っているのか?説明もなく困る 手術する所の

レントゲン写真を見せてほしい」と入院した病棟に訴えたこともあります

担当の医師に連絡してレントゲンのコピーを見せられただけでした

本当に人の命を助ける医師なのか?疑問を持ちました

その後圧迫骨折した時にかかりつけの病院に救急搬送してもらう時も

「入院病棟が満床で引き受けできない」と言われました 最初の骨折の折

見ていただいた医師が「何かあるといけないので紹介状を

カルテに書いておきます」と行ってくださいましたがダメでした

今回のご近所さんも大変な思いをされたでしょう 命をお預かりする

医療機関の方は言葉を選んで言って欲しいと母ちゃんは思いました

ごめんなさいどが付く田舎の悲しい話です

今日も美法丸ブログに訪問そして見て下さり感謝申し上げます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週明け月曜日 弱り目に…です(´・ω・`)

2023-09-04 11:27:31 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】

①「ご利用する釣り船の電話番号」をお間違えないよう おかけ下さい

②予約の電話は午後7時頃までに「お名前・予約日ハッキリ」とお願いします

 カモシ釣りの場合エサの準備をしないとなりません

③予約の前日の午後6時52分から始まるNHK気象情報が終わり次第

 必ずご確認のお電話お願い致します

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします(これはとても大事です)  

お問い合わせ・ご予約のお電話かける時 「先にお名前」を言って頂けると助かります

 

◎カモシ釣り (マダイ・ヒラマサ)

出船時間 5時(出船時間の30分前までに港においで下さい)

料  金 13,000円 

 エサの値上がりがあった場合は料金が変わる場合がございます 

狙う場所 豊浜沖(三本松)60m前後を 攻める

仕掛け  マダイ  ハリス   4号 8ヒロ(1ヒロは1.5m)

          クッションゴム 2mmの1.5m

    ヒラマサ  ハリス8~14号  4~5ヒロ

          クッションゴム 3mmの1.5m共に オモリ 100号 

◎イカ釣り (お客様のご希望で) 毎週土曜日はイカ釣りお休みです

 ※出船時間はご予約の折に 確認をお願い致します 

 出船時間  4時~  狙う場所が遠いと出船時間早くなります

 料 金 10,000円

 仕掛け   18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

釣りをこよなく愛する皆様 ライフジャケットは絶対着用です!   

大潮の潮周りでは 干潮になると岸壁と船の高低差が大きくなり大変です

陸回りも 荷物を上げるのが大変で お客様のお手を快くお貸しいただけたら幸いです

熱中症予防も忘れずに(水分・塩分・糖分補給) 帽子・サングラスなど…

体調を万全にして楽しい釣りをして 笑顔いっぱいになって欲しいです

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!

9月のお休みは…

2・16日 第一・第三土曜日 定休日です

15~18日 祭礼の為(勝浦大漁まつり) 4年ぶりにお神輿が村廻りします

 

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

昨晩 ハガチにやられて(ムカデに噛まれて)難儀していますが 船長・次男は

母ちゃんを気遣って 遅くまで布団にいるようにしてくれました 感謝です

処置がチョイと遅かったので噛まれた傷口周りかなり腫れてます 

シャトレーゼさんの保冷剤をガーゼで巻いて靴下で押さえています

 

実家のお婆様のデイサービスの日実家に行ったら「買い物リハビリの

申込書書いて」と今回は食品と衣料品のどちらかに希望を〇して下さいと

なっていたので お婆様の要望で食品購入に希望し記入してたらお迎えの車

スタッフさんに 連絡帳の記入をしていないことを詫び 先週末ハガチに刺された事を

伝えて車にいそいそと乗りこんだら 利用者さんとハガチ談議に話が盛り上がって

出かけていきました 

次男は髪の毛の伸び切ったのを機にしていたので1,700円カットのお店に

送って行きすっきりとプロの腕前を見て勉強です 帰りに買い物して

戻ってきた次第です 長男は夜の男今日から勤務が変わったので

リズムつくりをしています(言っちゃあ何ですが何もしないパソコンと仲良し)

今週も始まりました 雨が降ったり止んだりで蒸し暑いです 

毒虫注意です 用心をなさってくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする