…でしたものね。すっかり朝のニュースを見るまで忘れていましたわ
せっかくなので時事ネタの日記も書いちゃおかなと
や、今日の夜は久々に自宅仕事から解放されておるので一応ヒマだしw
私自身の節分の豆まき経験は、本当に小さな子どもの頃だけですが
その頃にはどの家でも「落花生を殻ごと」まくのがデフォルトでした。
そのため、子どもの頃に読んだドラえもんで、のび太くんが丸い豆をまいている絵を見ても
「東京にはああいう形の落花生があるのだなあ」と、本気で思っていました。
うーむ自分でも恥ずかしい 知らないってそういうことですわなあ。
まあそれは子どもの頃のこと。大人になってからは色々な情報により
どうもこれは北海道独自の習慣らしい…と気付きました。
どこぞのテレビ番組でも「落花生をまくなんて~!」とか取り上げていたなあw
それにしても、拾って食べるということを考えると落花生なら衛生的だし。
効率的にも良いのでは無かろうか~と思いますが
初めて見た人からすると、かなりの違和感なのでしょうねえ。
今年は験を担いで豆を用意しようかなあ…とか思っていたけれど
結局お店に寄るきっかけも無い日でありました。
これから出かけるのはさすがにおっくう…てか、
自宅モードになってから外出するには戸惑う日ですわ~w
写真は先ほどのキャベツとともに作った卵焼き。
本当は甘い味付けのが好きなのですが、相方が甘いのを嫌がるため
塩こしょうしか入れていません。残念
せっかくなので時事ネタの日記も書いちゃおかなと
や、今日の夜は久々に自宅仕事から解放されておるので一応ヒマだしw
私自身の節分の豆まき経験は、本当に小さな子どもの頃だけですが
その頃にはどの家でも「落花生を殻ごと」まくのがデフォルトでした。
そのため、子どもの頃に読んだドラえもんで、のび太くんが丸い豆をまいている絵を見ても
「東京にはああいう形の落花生があるのだなあ」と、本気で思っていました。
うーむ自分でも恥ずかしい 知らないってそういうことですわなあ。
まあそれは子どもの頃のこと。大人になってからは色々な情報により
どうもこれは北海道独自の習慣らしい…と気付きました。
どこぞのテレビ番組でも「落花生をまくなんて~!」とか取り上げていたなあw
それにしても、拾って食べるということを考えると落花生なら衛生的だし。
効率的にも良いのでは無かろうか~と思いますが
初めて見た人からすると、かなりの違和感なのでしょうねえ。
今年は験を担いで豆を用意しようかなあ…とか思っていたけれど
結局お店に寄るきっかけも無い日でありました。
これから出かけるのはさすがにおっくう…てか、
自宅モードになってから外出するには戸惑う日ですわ~w
写真は先ほどのキャベツとともに作った卵焼き。
本当は甘い味付けのが好きなのですが、相方が甘いのを嫌がるため
塩こしょうしか入れていません。残念