最近ジメジメ感ありすぎで台所で栽培しているイタリアンパセリの鉢にきのこが生えていました
気温はまったく高くないけどジットリするのに慣れていない旦那は毎朝のシャワーが日課になりつつあります
雨上がりの朝に花を~~
これから咲いてくれそうな四季咲きのバラ
去年も咲いたフリルふりふりのかわいい朝顔
明日あたり咲いてるかもね~~
ラベンダーもいい香りがします
今年はいちごの収穫もできました
いつもは何者かに先を越されて食べた記憶がないいちご
いちごの花が咲いてるからもう少しは出来るかも~
まっ、収穫って言っても3個ですけど。。。
甘みが少なくってもなぜか美味しく感じちゃいます
緑にはいい雨ですね
バジルパン~めっちゃ美味しそう
私のバジルは消滅してしまったので
先日苗を買ってきておうちでひっそり育てています
あとね!ローズマリーちゃんもいなくなっちゃったの!
秋になったらお料理に大活躍するはずだったのに。。。
みかんさんちの緑たちが元気でうらやましいです
降ったぞって言うくらいの雨でみどり達は喜んでいたと思います
いつも外で失敗しているので今年は台所での栽培にチェンジしました
今のところバジルは順調に育っています
cherryさんちのバジルとローズマリーは駄目になっちゃったんですか
私も去年は消えちゃいました
みどり達。。今は元気にしていますが憎いナメクジがチラホラ姿を見せています
厳戒態勢中です