オバサンも頑張る

気になるゲームやアニメ、ゲーム関連CDやドラマCDの紹介、イベントやゲームのレポとか。あと自分の呟きもね。

PS2 【 金色のコルダ2 アンコール 】 14

2007年09月24日 18時48分50秒 | プレイ日記

 通常モード 、 やさしい 、で 志水 をクリア、です。
 そーそー、最終の評価、。この 金コル2・アンコール で初めて SSS を達成しました。 

 ついでに キャラ・ボーナス も達成。

 スタッフロールの後のスチルに少々不満がありますが、。
 ( 今までのほかのキャラ達に比べて 甘さが足りないかな~、、、なんてね。 )
 ま、ストーリーで十分甘々でしたし、ね。

 イベントのフルコンプはしたんですが。
 スチルに空きが2枚。 
 スチル・リストからの予測が不可能なので、どこらで選択肢をミスしているのか不明です。 



 で、現在は 月森 で 通常モード 、やさしい で挑戦中。
 1回目のアンサンブルは終了し、2回目に向けて、の途中。
 彼も今までのキャラ達のストーリーと同様、引継ぎモード とは少々違っています。
 あ、デート場所、、、も違っていますね。( そーいや 柚木 も違っていたっけ。 )

 果たしてEDはどーなるのか、。
 いや、その前に 二つ目の恋愛段階は どんなイベントなのか、楽しみでは有ります。
 ・・・ そこに向かう 複線は迎えてるんですが。 


 

PS2 【 金色のコルダ2 アンコール 】 13

2007年09月24日 12時22分26秒 | プレイ日記
 通常モード 、 やさしい 、で、 火原 クリアです。
 
 イベントはフルコンプ。
 選択肢をどこかでミスったらしくて、スチルに1枚の空き。
 スチルリストで確認したところ、空いている部分の次のタイトルのラストに  が有ったんで空いているところのものには  が有るんでしょう。
 タイトルから判断すると だいたいどこら辺で取れるものなのか、検討は付いたんですがね。
 セーブしていた部分から戻るのも なんかメンドクサイんで、後日、冒頭部分から再チャレンジ、です。

 彼のも、引継ぎモード でのEDに比べて。
 スタッフロールの後の告白台詞も 十分すぎるくらいの甘々。
 ま、落ち込んでいたのが立ち直ってからの日常でも甘々でしたけどね。

 ちなみに、。
 スタッフロールの後のシーンは、。
 柚木 が 卒業式前、だったんですが。火原 は式後、でした。

 あ、キャラ・ボーナス も取れております。 

 

 で、。
 現在は 通常モード ・ やさしい で、志水 を攻略中。
 こっちも甘々なんですが。
 ・・・ なんか 彼と主人公の関係が 教師と生徒、、、、みたいなんですよね。

 今回は、初回の理事長就任記念のアンサンブル・コンサートへ向けてのとき。
 なんとか間に合って、 志水 と 加地 を入れることに成功。
 ・・・ 今まではゲームで用意してくれていたメンバーか、出来ても、ターゲットのキャラが1人、だったんですけれど。
 ( バレンタインの日のコンサートでは 他のコンクールメンバーを入れることに成功していたんですけどね。)
 で、。
 二人を入れて、練習を積み重ねていたら、。完成度が50を超えたら、衝突が。
 1回目では衝突は起きないだろうと思っていたんですよ。私。
 けど。
 2人の会話シーンがド~ンとでてきて、、、。
 あちゃ、、、こりゃ、、、、マジで衝突発生サイン、、、んじゃん
 なんて思ってたら。
 次の練習で、例の衝突確定BGM  が鳴り響いたのでした。
 なんとか時間と言うか日数的には間に合いましたけどね。
 

PS2 【 金色のコルダ2 アンコール 】 12

2007年09月24日 08時38分50秒 | プレイ日記
 通常モード 、 で 、土浦 と 柚木 、 クリアしました。

 あ、 土浦 は キャラ・ボーナス も達成、です。
 二人とも スチル&イベント、フルコンプ出来ておりました。 

 キャラ・ボーナス 、ってのは、アンサンブル演奏のメンバーに同じアンサンブル可能の攻略対象キャラが出続けていること、なんですが。
 コレがオマケの写真集のゲット条件になっていたりしてるんですよね。
 ( 加地 は達成していましたが。 柚木 はソレを忘れてプレイしていましたので、後日やり直し、、、、デス。 )
 この達成の為、曲調が偏っても なんら問題場無いです。はい。

 なんかね~。
 引継ぎモード よりストーリー的には こっち、通常モード のほうが私は好きですね。
 柚木 は黒が全開、だし。
 ・・・ でも、それはちゃんと主人公を思いやってのこと。主人公の更なる成長の為にあえて自分から悪役を買って出ているような、そんなカンジなんですよねぇ。
 土浦 は主人公のことは俺が守るんだと、 漢 (おとこ) だねぇ 、と思わず言ってしまいそうになるくらいのカッコ良さ発揮してるし。
 ( そーそー。 加地 のときなんて理事長就任パーティーで、、、、。  )
 前回の 加地 のときもそうでしたけれど。スタッフロールの後の台詞の甘さ、と言ったら、、、、、。   

 嬉しいことに、この 通常モード クリアでは やさしい やつでOK、なんですよね。
 けど。
 難しい で親密度500以上でクリアしないと得られない写真集の写真、も有るんで。
 恐らく、難しい 、を使い、キャラ・ボーナス も目指し、ついでに 通常モード で、ってのは はっきり言って不可能に近いことだと思いますんで、、、。  
 現在のパターンで各キャラが終わった後、難しい で、また各キャラでクリアを目指すことになるでしょう。