オバサンも頑張る

気になるゲームやアニメ、ゲーム関連CDやドラマCDの紹介、イベントやゲームのレポとか。あと自分の呟きもね。

PS2 【 金色のコルダ2 アンコール 】 26

2007年09月29日 14時46分03秒 | プレイ日記

 金澤 、 写真集 フルコンプしました。


 やさしい 、 を使い、 柚木 で 通常モード 使用。
 ボーナス歌劇の歌 達成。
 これで、+ボーナス1枚 が入ったため、合計2枚の追加となり、フルコンプしたわけです。

 ボーナス歌劇の歌 
 --- 私の場合ですが。
    オンブラ・・・ と 乾杯の歌 と ある晴れた日に 
 この3曲、を使いました。
 ( なんて曲のレベルの幅の広いこと、、、。 )
 この為、最初、リリ から曲を貰う時、よく考えて選んだほうが良いかと。
 恐らく 1回目と2回目のコンサート、。同じ曲を選ぶと 評価に響くでしょうからね。 
 あ、柚木 狙いでいっておきながら、この3曲の中にはフルートのパートが無いため、彼の参加はなし。

 そーそー。 2回目の評価。 SS を達成、です。


 ちなみに、。
 これで、写真集全員分 フルコンプしたんですが。
 したからといって、何かが変わる、、、、 なんてことは起きておりません。
 オマケ で何か 描き下ろし 出してくれるかと期待していたんですけどねぇ。

 
 オマケ、。
 空きがあるのは 曲 と スチル。
 ほとんど、、、、ど~かな~、、、、って、諦め状態なんですけどね。
 コンプリートガイド片手に頑張る、、、、ってのも、、、、正直メンドクサイしさ。 
 

 

ケータイドラマ 【 金コル2 】

2007年09月29日 08時27分45秒 | オンラインノベル
 現在プレイ中の 金コル2・アンコール 。
 どーも、その オープニング・テーマソング が気になっていて、、、ね。
   き ょ う お も ~  
 って。
 で、CD化 はないかと 金コル の 公式HPへ。
 別のCDドラマの新作の発表は有りましたが、肝心のものはナシ。

 ついでに、何気なしに 金コル 関連のブックマーク アチコチ軽い気持ちでクリックしていたら、、、。
  あれ 、、、、、、 ?   


 そ。
 あの ケータイドラマ の ページが見慣れてたはずのデザインと違ってて、、、、。
 第2弾 の告知。

 今度は  の世界が舞台、だそうな。
 前回のシリーズも素敵で、毎週毎週更新が楽しみでしたからねぇ  。
 たかが 3分前後 とはいえ、フルボイス です。
 外出先で聴いてたら さぞや顔が しまりも無く緩みまくってたかと、、、。
 だから、今回も 凄く楽しみなんですよ。
  と言うことは 加地 がでますもん。
 ・・・ っつーことは、。加地 と 柚木 の掛け合いも、、、、。
 と、思って、中に入ってみたら。
 しょっぱな、2年生トリオ が登場だし。


 ちなみに、。
 今回も i-mode 、 EZweb のみのサービスです。
 
 



  


 金コル ケータイ・ドラマ 公式ページ 

PS2 【 金色のコルダ2 アンコール 】 25

2007年09月29日 07時04分16秒 | プレイ日記
 金澤 の 写真3枚 追加しました。


 完成度 130以上 、 演奏評価 115以上 と。

 ルスランとリュドミラ で。
 これは ぷみたろ様 の情報どおり、でした。
 たま だか たび だか忘れましたけれど。
 聴かせた回数も 3回だか4回だか回数も忘れましたけど、、、。
 お猫サマ、プレゼントマークを背負ってましたね。

 ということで、。
 使ったのは やさしい で 柚木 の 引継ぎモード 。
 完成度 130以上 を目指すには 早くからメンバー達の間で対立を起こしておく必要が有るのでね。
 引継ぎモード で入ると、早いうちに2人を楽して確保  出来るわけで、初回のコンサートから対立を起こすことが出来ますから。
 初回の曲目で1つ目の対立を起こし、これを完成させつつ、主人公のレベルアップさせながら1回目のうちに次の対立を起こし、、、、って、やっておりました。

 そーそー。
 土日は誘われない限り自分で練習、してました。

 ボーナス歌劇の歌 、も取れるかと思ってたんですが。
 歌 であって、序曲 とかでは駄目なことに気が付き、、、。
 いま、これを目指して頑張っています。
 もう、対立を起こす必要も無いので 通常モード で やさしい を使い、 柚木 でね。