オバサンも頑張る

気になるゲームやアニメ、ゲーム関連CDやドラマCDの紹介、イベントやゲームのレポとか。あと自分の呟きもね。

【PS2 遥か 舞一夜】 7

2006年09月23日 11時21分25秒 | プレイ日記
 天真、クリア、です。v(^o^)
 絵も漏れナシ。

 クッキリスッキリ、EDは現代、でした。(スチルは学生服姿、でしたし。)
 いや~、気分は良いですねぇ。(笑)

 コイツのは結構変化に富んでいて面白かったかな。
 自分ひとりで突っ走ってみたり、主人公をを気遣ってデートに誘ったり、看病していたり、ウルウルも有ったし。しまいにはというか、頼久のモノマネ付き、だし。(関サン、ナイスです。(笑))
 
 頼久と組ませて怨霊と戦っているとき、頼久恋花光臨が見たいのと聞きたくて彼の術を使って追い討ち連打してたら、天真のが聞けました。なんかなぁ、、、、。(^^;)
 台詞は 
 ・・・お前のことは必ず守る とっておきを見せてやる 恋花光臨 !
でした。(絵は甘くなかったなぁ。)
 ちなみに、友雅の二つ目の 恋花光臨の台詞は
 花の褥で 君をつつもう 恋花光臨 !
です。絵に変化は無いですが。(彼のこのときの絵は、甘いですよ~。(笑))

 現在は 永泉、です。
 コイツ、心の中の台詞が多い、、、ワ。(^^;)


【PS2 遥か 舞一夜】 6

2006年09月23日 08時01分43秒 | プレイ日記
 泰明鷹通、クリア、です。ともに、絵の取り忘れはありません。v(^o^) 
 これで、4人+1人、合計5人です。残り 4人(天真永泉イノリ詩紋)。
 天真、現在5章入りました。午前中にはクリアできるかと。

 泰明
 一瞬、どこかで選択ミスったかと思いましたね。あ、泰明の死体(^^;)の絵が出てきちゃあねぇ。バッドEDかと思いますよ。に、ボス戦、、、なかったし。
 なんで、ホイホイと簡単に進むんだろう、って思いながら、プレイしていて、「えっ?!、マジ?」。
 自分ひとりで悪霊と化した季史(恐らく)に戦いを挑み、それに勝利した、、、、らしいんですけどね。力を使いすぎたからなのか、壊れる時期だったのか。
 お師匠とのやり取り、あります。それへの答えがキーポイントになるでしょうか。
 一応ハッピーEDです。

 鷹通
 中原サン、泣いてます。(頼久の三木サンはウルウルというか、声がつまったような、カンジだったんですが。) 2箇所、かな。
 主人公の状態に気がついてやることが出来ない自分へのいらだち、と、恋心ゆえの、からなんですが。
 そのシーンのとき思わず「ありゃ、泣いてるよ。」。遥かでは泣いてなかった、、、、ような気がするんですが。
 そーそー、ラスボス戦で浄化を龍神に頼むとき二人は自分達の世界に入ってました。残りのメンバーに何かと言われてたしね。(笑) 
 だ、彼攻略の場合、2章でのイベントクリア(一つ目の花を咲かせる)の順が結構難しいかも。他のキャラのを先にしてしまうと消えちゃいますからね。
 
 でもねぇ。
 この2人とも、。友雅のときもですけど。現代お持ち帰りとなるのか、京居残りとなるのか、はっきりとして欲しいんですけど。
 それらしいと判るのは頼久だけ、、、なんてねぇ。

 あ、恋花光臨友雅の違う台詞のバージョンが出てきました。(*^.^*)
 それから、ですが。
 3章にはいると内裏から外にも自由に出入りできるようになってきますが、ここで、外のチェックも忘れずに。ヒントにのらない、花を咲かせることにはならないけれど、軽めのイベントが、ポッと有ったりしますんで。

 ん、、、、そーいや、個人のムービー付きED、って無い、、、のね?。



 

【PS2 遥か 舞一夜】 5

2006年09月22日 17時54分20秒 | プレイ日記
 友雅、クリアしました。v(^o^)
 絵も漏れなく取れています。
 あ、ラスボスは黒麒麟でした。(なんか懐かしい~。(笑))

 重要と思われる選択肢でのセーブは確実にしておりました。今回ほど、これが役に立った~と思われる回数のなんと多かったことか。(^^;)
 を教えてもらうとき、とかね。
 
 頼久季史、ときたわけで。
 八葉ですから、ほぼ同じトコロでゲットした恋のつぼみが花咲くだろう、とか、スチルもココで出てくるだろう、とか考えていたんですが。
 そうではなかった、ですね。まず、物忌みにスチルが出てきませんでしたし。
 そして、ヒントのとおりに御霊会の前に左近衛府で、、ってのが有ったんで、ここでつぼみになるのかと思ったら、選択肢でどの組み合わせをしても開かない。仕方がないからどこかでミスってるのかと、ならば、とりあえず進めてそれから判断すりゃ良いや、って思ってしていたら、御霊会の最中にが開くって言う、、、、てのこんだ仕掛けでしたし。(^^;)
 そのうえ。
 EDが「あららら、、、、、」ってくらいにあっけない。頼久のときのような盛り上がりがないんですよ。台詞とかは甘~いんですが。
 あれは、、、、京に居残り、、、なのかなぁ。判らん。

 現在は泰明、4章終盤です。

 ここまでくると、鏡の怨霊マップも各自の恋のつぼみ を除けば、ほぼ制圧。四神明王札もゲットしましたし。
 経験したことの有るイベントとかじゃ既に高速スキップ。(笑)
 コレが最後まで行くんだろうなぁ、って思ってたら、ボイス付き隠し技が出てきました。見た時にはあっけにとられましたけどね。いや、マジで。
 力は使わないのに、600から800近くは相手にダメージを与えられるんですよ!?。
 明王四神も必要ないじゃん、って呟いておりました。
 その技の名は 恋花光臨 シリーズ初登場です、、、、よね?。(八葉抄は未プレイですので判りませんが。)
 ただ、ね。いつも出てくるとは限らないようですけど。
 私が見たときの条件、、、ってのは、。術を使う→追い討ち を連打でした。これが全てヒットしたとき画面に花吹雪が現れて、甘~い2人の絵付きでキャラが高々に術を叫ぶんですけど。(^^;) 下記に見ることの出来たキャラの術台詞書いときます。あ~、頼久の見たいよ~。
 泰明 : 神子 私にお前の力を 邪なるものよ去れ! 恋花光臨!
 永泉 : 神子 かけがえのないあなたのために・・・ 清けき花よ 降り注げ 恋花光臨!
 友雅 : こわがることはないよ 君への想いを花と咲かそう 恋花光臨!
 イノリ : オレに任せとけよ お前とならなんだってできる 行くぜ 恋花光臨!




会報+オマケ

2006年09月22日 12時45分12秒 | グッズ
 本日、やっと、学園ヘヴンのファンクラブ【ベルリバティ サポーターズクラブ】の会報2号が届きました。
 宣言していたオリジナルなオマケ、は、ちっちゃなストラップ、でした。
 (もっと良いものを期待していたんですけどね。)
 B.L.S.Cのロゴ入りのプレートと羽のモチーフに赤い石付き
 あ、壊れやすいよ、みたいな注意書き付でしたが。(使わず保管しとけよ、ってことなんでしょうかね。(^^;))


 【ベルリバティ サポーターズクラブ】 公式HP


【PS2 遥か 舞一夜】 4

2006年09月22日 11時03分48秒 | プレイ日記
 季史、クリアです。v(^o^)
 絵も6枚、取れてましたし。恋のつぼみも全て取り、恋の花も全て咲かせることが出来ました。
 でもね。、四神明王札も取れていません。その他のポイントの怨霊は片付けつつありますが。

 泣けました。マジで。(^^;)
 いや~良かったですヨ。桜井サンの演技も凄いし。
 私の10年(兄達に呪詛を受けて死んでから今までの)は決して無駄なものではなく、主人公と会う為の10年だったのだ、みたいな、台詞、。etc,。

 ただ、ね。EDが切なすぎるというか、不満というか。“龍神への御願い”という切り札出して、現代へ転生してくるかと思ったら、ソレはなし。そこまで出したら、それはそれで面白みがなくなるのかもしれませんけど、、、。ゲームの中ではハッピーEDにさせてやってよ、って言いたいくらいなんですけどね。私は。
 ま、仕方がないんですかねぇ。まさか、別のEDがが用意されているとは思えないし、、、なぁ。

 アクラムのチョッカイ(^^;)がね、悪霊化させちゃうわけなんですけど。
 荒れた庵の前でのやり取りの中、「あの娘が欲しいか」との問い。他にも色々と言ってるし。
 名を忘れられた存在で居た自分を見つけ、頼りにしてくれたこと、そして主人公への恋心というか想いを利用しているわけで。
 これで、映画にも有った頬に悪霊マーク(?)のある姿へと変貌していくことになるんですけどね。

 あ、季史は一緒に行動ってか戦いをしていくわけではないですから、想う心、鏡に映るマップにあるモノを取り忘れない様に。満タンでなくては、ってことではないですが、恋のつぼみとともに取り忘れがあると先へ進めませんから。(少ない、ってことを言われちゃうしね。ヒントで。(^^;))

 このゲームで、のこと。
 天真、良いヒト、になってます。自分よりも主人公のこと心配したりしてるしね。
 そして、鬼チーム、存在感薄いです。(笑)


【PS2 遥か 舞一夜】 3

2006年09月21日 17時28分42秒 | プレイ日記
 頼久、クリアしました。恋のつぼみも取り忘れなく、そして全部開花させたしね。v(^o^)
 -----ただ、ろくに技を集めていませんでした。四神にいたってはひとつもないし。(それで、時間はかかるけれど、チマチマとつついて倒すような戦法でクリアできるってどうよ、って言いたくなりますけどね。(笑))
 ちなみに、。彼のEDは現代へお持ち帰り(爆)、のようです。現代でのシーンは有りませんでしたが。

 4章終盤まで季史と競ってた(笑)んですが。
 どーしても●股出来ない様にして有りました。(^^;)
 というのも、藤壺中宮から紙を貰う、場面が出てくるんですが。ここで、想う相手の好みのものを選ばなきゃならないわけでして。
 あ、8人の好みの色はそんなに悩まなくてもOK、です。季史の場合、判らない、わけなんですけれど。「じゃ、この色どうかしら」みたいに勧めてくれるし(たぶん、この色が彼に対応している色なんでしょうね。)
 4章で中ボス“御霊”が出てきました。コレを倒すことによって5つめの恋のつぼみゲット、です。・・・・恐らく。ってのも、盛り上がっていてメモし忘れました。(^^;)

 進めていくうち、「アレ?、大事なはずの物忌みはどうなってんの?。」って思い始めたんですが。
 5章にソレが出てきます。
 たった一回ではありますが。なかなか重みのあるヤツでした。と、なんと選択肢の多かったことか。(^^;)
 
 そして、ラスボス、斉陵王。←アクラムが変化させちゃったんですが。あのヒトを。
 (このラスボス戦には彼はいません。どこに居るかはプレイしてご確認を。(^^;) ここの場面も主人公との絆の深さを感じられる素敵でカッコイイ場面ですから。)
 めでたく倒せば、EDへ。ここで選択肢が出てきます。ま、ここまできたら、迷うこともないですよね。恋愛ED目指すなら。(笑)
 コレが良い。三木ボイスで出ました。ウルウル声。告白後のスチルも、思わず「おおっ」ってカンジ。\(^o^)/ 御褒美の恋愛EDスチルより私は好みです。(*^.^*)

 これで半分は目的達しちゃったような気分ですが。(笑)
 季史のED、やっぱりみたいでしょ~、ってことで。現在挑戦中です。
 
 でも、ね。
 ここで、遥か3シリーズみたいな章をさかのぼる、ってのが出来るんですよ。各自の想う心も技も引き継いだまま。・・・・・それはどうかなぁ、って思ったんですが、、、、結局便利さには勝てません。(^^;)
 あ、鏡に映る怨霊マップ、。倒した(=封印した)怨霊は復活していませんでした。恋のつぼみ、のところを除いてはね。
 後になるほど楽になるってこと、、、、です。(^^;)


【PS2 遥か 舞一夜】 2

2006年09月21日 11時58分21秒 | プレイ日記
 頼久 & 季史 狙いのその後。

 現在、3章、に居ます。
 鏡(双六+迷路みたいな作り)と内裏とかを行ったり来たり、で。神子の力は内裏とかのイベントで回復していくんでね。
 で、季史恋のつぼみを4つ目なんとかゲット。頼久は3つ目ゲット、4つ目目前。
 その後、個人情報にあるメモを頼りに攻略中、ってワケで。花も咲かせることが出来ています。(4つ目は3章では花を咲かせることが出来ない模様。)

 こうしてみると、やっぱり●股、2人が限界のようですね。
 鏡のルート、ポイントひとつひとつに怨霊が居ますんで。それと戦っていくとね。
 目的のキャラの恋のつぼみゲットを優先すると、そのキャラや神子とかの技とかなんかは手に入れることが出来ない、、、、っていうか、しにくい。(^^;)
 頼久の技なんてレベル1だし。(なのに鷹通天真なんて2人の通り道にそれらのモノが有るもんで、、、、、、。(^^;))




【PS2 遥か 舞一夜】 1

2006年09月21日 07時46分26秒 | プレイ日記
 遥か1がベースですから、例のテーマソングにのったOPを期待していたんですが。
 ありませんでしたね。

 別個のゲームのようなツクリではありますが、。
 遥か1、をしている、という前提でいた方が良いかと思います。
 スタート時からメンバーは揃ってますんで。(^^;)

 比較的親切ですヨ。
 各キャラの攻略時に何か不安を感じたらメモを確認すれば、ヒントが出てきていますからね。
 (初めはコレに気がつかず飛ばしてミスりましたんで。(^^;))
 
 遥か3の流を受け継いでいますね。作り方。
 運命の関、に相当すると言っても良い恋のつぼみが有るんです。これは戦うことによってゲットして行き、ポイントでソレを咲かせる(地図上に!マーク出現→選択肢で成功→花が咲く へ)、わけです。
 ですから、言える事。それらしい選択肢の場面ではセーブを忘れずに、です。

 2章ですでにこの恋のつぼみが有るキャラもいれば、3章で初めて出てくるキャラもいます。
 そして、3章で3つ目の恋のつぼみを得て咲かせなければならないキャラがいるようです。
 進めていくことで判るかと思うんですが。
 3章では戦う場面が多い(というマップが出てきて、そこで選択して行きます。)、、、、んですけどね。ここに恋のつぼみの2から4があります。
 遥かシリーズで出て来る、というか、やりたくなる●股(笑)、これは無理かと思いますね。出来るとしたら2人くらいまでかな、、、、、、。(現在の経験上(^^;)) 欲を出したら神子の力がなくなりますんで。
 
 今は 季史 と 頼久 狙いで、3章にいます。(*^.^*)
 (でも、ね。最初のときは季史と頼久は3つ目の恋のつぼみがとれず、天真が予定外で、、、、、ってカンジだったんですけどね。(^^;))

 しかし、、、なぁ。
 脳内には 遥か3 が染み付いていましたからね。イクティダールはいるし、友雅の口説きっぷりは見事で、詩紋とイノリの声と調子はああだし、青年白龍ではなくアクラム、だし、、、、、。
 新キャラ登場以上にある意味新鮮。(笑)
 そーそー。
 戦う場面での応援、ありゃ失敗の仕様が無いよね。(^^;)


わ~い、届いた~\(^o^)/

2006年09月20日 18時05分42秒 | ゲーム紹介
 今しがた、コーエーから(GAME CITYから)届きました。
 はい。遙かなる時空の中で 舞一夜 プレミアムBOX PS2 です。
 運んできてくれたのは、今回はペリカンのオジサンでしたけど。(今までは飛脚のお兄さん、だったんですけどね。)
 (このオジサン、隣の家のヒトでした。(^^;) 宛名は私、ってのは気がついたでしょうけど、中身、送り主から判断ってか、、、、、、、、判んない、、よね?。(^^;))

 早速あけました。
 今回は外箱見て「はでっ」。(笑)
 あ、オマケで、カード(キャラ絵葉書)と、メモ帳が入っていました。
 ・・・・・メモ帳、というよりは、便箋、でしょうか。サイズは葉書の大きさ。表紙にパッケージイラスト。中身は、、、アッサリ。
 でも、カードだけ、と思っていましたから、結構嬉しかったですね。

 夜から(夕食後に子供のカテキョが来るんで、出来ませんからね。その間は。(^^;))スタート、します。
 -----来る予定がなかったら、食後すぐに部屋に籠って始めてるのになぁ。(笑)
 ってことで、明日からプレイレポート始めます。
 朝には第一回、アップできるかな。


 
 【 PS2 遙かなる時空の中で 舞一夜 】 公式HP






とりあえず制覇

2006年09月20日 16時41分10秒 | プレイ日記
 ----- ベスト版の PS2【アンジェリーク エトワール】をプレイ中 -----

 メル、の、告白する&ムービー付き、恋愛EDゲットしました。

 各台詞もストレート、でしたね。
 ムービーも良かったですよ。
 (メルが随分成長していたように見えたのは気のせいでしょうか?。(^^;) 青年っぽかったんですよ。マジで。これで好みの声優サンに変わったら転ぶかもしれないと思いましたね。)
 でも、今回のでは萌えない。好みじゃないキャラだからなのか、もう一押しが足りなかったのか、しれませんけどね。(^^;)

 一応コレで全キャラ制覇、です。
 2つずつの恋愛EDはゲットしましたし、ムービー付きは全員取れましたけどね。
 達成率100%がゼロ、。(^^;) 自力だけでやるとこんなもんですね。(笑)
 ま、これからやるゲームがなかったらヒトリでも100%目指そうとしていたでしょうけど。(今日か明日には来るゲームが有るんだもの。v(^o^))