オバサンも頑張る

気になるゲームやアニメ、ゲーム関連CDやドラマCDの紹介、イベントやゲームのレポとか。あと自分の呟きもね。

こんな対応策

2009年05月22日 09時56分44秒 | その他

           





 大阪に単身赴任中の旦那が 昨夜遅く帰宅。

 昨日は朝から東京で会議をし、。

 そして、今日は山梨に出張だそうな。

 で、日曜には出勤とかで、土曜には大阪には戻るんだとか。



 あ、大阪、と言っても、。

 新型インフル の 発症地域 に住んでるわけじゃあございません。

 摂津市、です。

 ・・・ あの 茨木市 の隣の市、ですけどね~。

 会社は 門真市 に有ります。

 で、通勤方法はモノレール。

      ちなみに、大阪府 発表の感染者数、。

      5月21日段階では  ココ  に書かれています。


 大阪の自宅から出るときはマスクをしているし、、時差通勤退勤をしてるって言うから大丈夫じゃなかろうかと思うんだけどねぇ。

 でも、。

 なんだかかんだ言っても、。

 既に日本全国に広まってる気がするのよ。

 たぶん、菌を持ったまま発症しないで治っちゃってる人だっていると思うし、、、、、さ。

 だから、今のような過剰反応はどうかと思ってるんだけどね。



 過剰反応、と言えば、。

 こちら、山梨の対応、、、は、。

 それどうなのよ、ってトコも見受けられるの。

 たとえば、。

 公式サイト に行くと 

 兵庫県、大阪府、滋賀県草津市、大津市への不要不急の旅行等は、ご遠慮ください。

 なんてことが書かれてる。  詳しくは  ココ 

 行くな、と言われても、。

 家族に会いに行くのもダメ、ってことは言えないよね。

 に、。

 これからの時期、大学とかのオープンキャンパスが有るんだけどなぁ。

 ( 娘は 9月に2箇所、回るつもりでいるんだけれど。 大阪 と 京都 のを。 )

 それにさ。

 行くな、と言っても、向こうから来てるよね。

 我が家の旦那の場合じゃないけれど、仕事とかで、。

 だもん。

 行くな って無駄じゃない?。

 別の対策無いわけ?。



 

これから蛹へ ?

2009年05月22日 09時24分51秒 | その他


                 



 玄関先に置いてある、月桂樹 の 挿し木、。

 娘が授業の復習かねて、家にある樹の中から選んで造ったものです。



 そこに、今朝、写真のようなものを見つけました。

 ま~丸々と太った色艶の良いイモちゃんです。

 近くに 山椒の木 の木が有るんで 恐らく、と言うか、。 

 たぶん、アゲハ のお子様かと思うんですけれど。


 
 このポーズ、って、どうみても、蛹 になる手前、、、、、ですよね?。



気分で

2009年05月22日 06時07分19秒 | その他


               



 テンプレート、。

 デザイン、変更しました。

 種類がいっぱい有るから、迷ったんですけどね。

 気分で、なんとなく、、、、、です。

 シンプルなのも良いかな、と  。

 また、そのうち変えるかもしれませんが。






当たると良いなぁ

2009年05月21日 15時35分15秒 | 関連イベント

             





 ステージ朧草紙 の 再演の GAMECITY の 優先 の申し込みが今日から始まりました。

 私は 

 16日 の 昼の部 ( 12:00 ~ )  の SS を 1枚

 申し込みました。 

 この日の、この時間ならば ナントカいけるんじゃないかな、と。

 あ、当たれば、ですけどね~。 

 ・・・・・ お盆、、、、、なんですけどねぇ。 ヨメ だし、。 いい年をしたオトナなんだけれど、。

 でも、。

 行きたいんだもの。 

 ・・・・・・・ はっきり言って、、、、、、 ネオライ の サマー よりも。 

 ( こっちは先日、メル友サン の チケット保険 としてお手伝いで申し込みましたけれど。 )

 一度でも生を見ると、、、、ね。

 いや、。

 DVD を見ると はまるんだから。

 ( それで抜け出せなくなってるヒトが私です。 )

 DVD には残らない何かしらも絶対あるからね。 生だと。




 



 朧草子 GAMECITY 優先申し込みページ




あの CD昔話 の 2 が

2009年05月20日 15時38分41秒 | CDドラマ・ゲーム関連CD など

             






 以前、このブログで 官能昔話 の紹介を書きましたが。

 ・・・・・ 日本昔話 も いじり方次第では ●L とか 妙に色っぽ~く なるんだなぁ、ってオハナシでした。

 

 そこが、。

 今度は 官能昔話2 と言うのを出すそうな。 今月。 
 
 アマゾン がメールで知らせてきたんです。 

 ・・・ 公式サイト とかへ行ってチェックはしていませんでした。 

 だって、さ。

 あんなのの  を出すなんて思ってもいなかったんだもの。  

 ま、出す、ってことは よほどウケタんでしょうねぇ。



 官能昔話 も読み手の声優サン達は豪華でしたが。

 今回も豪華。

 画像は 今回の ジャケット絵 のようです。
 ( 画像クリックで 公式ページ に飛びます。 )

 で、。

 私は早速、7―11 で予約しましたヨ。

 


    官能昔話2 ― アンデルセン童話 ―


ありゃりゃ

2009年05月18日 11時06分32秒 | その他

            



 まだ涼しい時間帯のうちに買い物を済ませておこう、と出かけてきました。

 ・・・・・ 暑い時間帯は家の中で動かないのが一番だもの。

 でも、既に車の27度に設定してあるオートクーラーモードは冷房全開の凄い風量でしたけどね。

 

 さて、。

 一通り必要品をカゴにいれて、。

 買っておこうかと不織布マスクのある衛生品コーナーに行くと。

 いつもは余ってるくらいにあるのに、サイズによっては既に売り切れているものも有るじゃありませんか。

 ( 特に 普通サイズ とか Mサイズ とか書かれているもの。 )

 他のサイズだって、出ている数はいつもより少ないときてる。

 思わず  。 

 物は試しと、スーパーの隣にある 大型薬局 に行って見ても、、、、。

 普通サイズは無く、。

 有るのは 女性用の小さめサイズ と 大型サイズ が少々。

 いくつ買っておこうかと悩んでる間にも どんどん無くなって行ってましたっけ。 



 そりゃあさ。

 神戸あたりじゃ売り切れ店続出、ってニュースでも言ってるけどね。

 まーさ。

 山梨にだって大阪に本社のある大手のメーカーの工場だって有るから、、、、さ。

 出張で行き来すりゃあ菌が入ってこないとは言えないけどさ。

 だからといって、ねぇ。

 過剰反応じゃないっすか?。




DVD 【 遥か 朧草子 】 その後

2009年05月14日 22時17分05秒 | CDドラマ・ゲーム関連CD など

                   



 先ほど見終わりました~。

 いや~、良かったですよ~。

 実際に見に行った日のことを懐かしく思い出してしまいましたもんね。

 あ、見た順は、。

 特典ディスク  本編ディスク(特典映像)  本編 

 の順でしたけれど。 

 に、本編は長かったんで、途中、夕食をはさみましたけどね。


 


 『特典ディスク』

 座談会を仕切っていたのは アクラム でした。

 まぁ、気心の知れた仲間、ってのが見えてるし。

 あ、微妙に、アクラム が 友雅 に対して気を使ってるところもあってね。

 ・・・ 同じ事務所の先輩だもんね。

 しかし、、、、、、結構長かったなぁ。

 本編ディスク の 一同勢ぞろいしてのより長かったよね。

 これはちょいと優越感、に浸れるかも。
 

 


 『本編ディスク(特典映像)』

 トークショー、。

 舞一夜 では 八葉 と  と 季史 と 司会 だけでしたけれど。

 今回は 司会 は 天の声。

 キャラチェンジは 八葉 + 藤姫 + 小天狗 +  チームと、。

  + 怨霊 チーム の2パターン。

 どちらも  。  笑えましたよ~。

 まぁ、皆さんウマイのなんのって。

 誰がどれをしたのかは通常盤買っていても入ってると思うので御自分で御確認くださいませ。


 


 『本編』
 
 座ってみてた場合は、舞台に近かったこともあり、下からの目線、ですが、。

 DVDは、ちょいと上から見下ろす感覚、なんなんですね。

 だから、見えていなかった部分も見えていたりして新たな発見も有りました。


 立ち回りは迫力あったし、。

 ・・・ 舞一夜 ではあまり動きの無かった 白虎達 も華麗に動いていましたし。

 あの怨霊3人も息もピッタリで、コミカルであったり、立ち回りだって凄いし。

 私は あの 四神コンビの明王の技 のシーンがまた見れて  。

 ( これが本当にカッコイイのよ。 )


 たぶん、何回見ても飽きないと思うなぁ。

 あ、また、舞一夜 も見たくなっちゃった。

 それに、、、、。

 夏の再演、。

 ほ~んと楽しみになりましたね。

 絶対行きたい、って思ったもん。 







   


 ネオロマンス・ステージ
   遥かななる時空の中で 朧草子  公式サイト

 

DVD 【 遥か 朧草子 】 到着

2009年05月13日 20時00分14秒 | CDドラマ・ゲーム関連CD など
 

                 


 ネオロマンス・ステージ
   遥かななる時空の中で 朧草子

 の

 アニメイト限定版

 が、本日、到着しました。

 まだ、見ていませんけどね~。

 これから、、、、、、まずは、特典ディスク からかな。



 1枚目の写真は 特典ディスク画像 と トレカ5枚セット のうちのヒトツ。

 あかね の 裏が アクラム になっています。

 つまり、あとの4枚は それぞれの 四神ペア、と、いうわけ。

 

 トレカ、、、、なんですけどね。

 正直ガッカリ、なんですワ。  

 撮りおろしじゃないのは、明らかなんですが。

 それはそれで良いとは思うんですよ。 しかたない、、、、と思うし。 

 だけどさ。

 画像加工処理、。

 もう少し、マシに出来やしませんかね。

 なんか、、、、ね。

 葬式のときの写真のような 出来具合なんですよ。

 紙質は良い方なのに。

         



  


 ネオロマンス・ステージ
   遥かななる時空の中で 朧草子  公式サイト


母の日、です

2009年05月10日 09時53分36秒 | その他

           


 母の日、ですねぇ。

 山梨 の ここ中央部あたりは 朝からピーカン。

 この時間、既に暑いです。



 毎年、5月の第二日曜日、地区の河川清掃、が有ります。

 河川、ったって、側溝とか用水路とか。 ようはドブ掃除、ですね。

 組ごとに担当する場所が違うんですけどね~。

 各家庭ごとに1名は出さなきゃ、協力金、とか言って、1万円出さなきゃならないんですよ。

 河川清掃は 朝方の8時ごろから始まり、だいたい2時間。

 そのあと、後片付けをおえて、レジャーシート広げての宴会、です。

 ・・・・・ ようは、オジサン達、アルコールを堂々と飲める理由が欲しいんですよね。

 旦那が居るときは 旦那が出ていて、。

 単身赴任で居なくなってからは、去年までは私が出ておりました。

 まぁ、日曜たって、仕事がある御主人達も居たり、既にお亡くなりなってて、、、、とかも。

 半数は女性、なのね。

 オバサン達は笑いながら言うわけですよ。

 「 何も 母の日 にすることないわよねぇ。」

 と。

 そ。 母の日に母が疲れることしてどうするの、ってワケです。

 が、。

 今年は、我が家からは娘が出ています。

 「 力仕事好きだし。」

 と、言って、。 母の日のプレゼント代わり、だって言って。

 でも、ねぇ。

 河川清掃、ったって、もくもくと無口でするんじゃないんですよ。

 井戸端会議みたいなことも、、、、、、重要なコミニュケーション、なわけ。

 なにせ、古い土地柄ですから。

 そんなこと、嫌がるかなぁ、と思ったんだけれど。

 さっきちらっと戻ってきた娘、。

 結構話をあわせて楽しんできた様子。

 そして、靴を長靴からサンダルに替えて、

 「じゃ、宴会で食ってくるワ~。」

 と、出て行きました。



 息子は、、、、、高校になっても、そんな付き合いがメンドクサイ、と、出てくれなかったんですけどねぇ。

 まぁ、我が家じゃ、息子は最近はやりの 草食系男子の典型的なヤツだし、。

 娘は自分でも認めてる 肉食系女子、で、レキ女(歴女) だもんなぁ。