美賀多台陸上競技部

みんなでいっしょに走ろうよ!
見学・体験入部は常時受付中です。詳しくは、月間予定をご覧ください。

皆様良いお年をお迎え下さいm(__ __)m

2008-12-30 15:04:05 | 活動の目的と指導方針
昨日はお忙しい中保護者の皆様にも参加いただき、楽しいひと時を過ごせありがとう御座いました。

今年を振り返ってみると、私個人的には5月の入院があり、7月から職場が変わり、陸上部にかかわる活動に今一歩踏み込んで積極的な行動が取れなかったと、大いに反省しています。また、陸上部を取り巻く環境も大きく変動し、顧問である小林さんが美賀多台小学校の学校開放委員を辞められ、ランニングコースについても変更を余儀なくされたり、陸連サイドから学校混成チームについてのクレームがついたりと、今後の課題が表面化しました。

そんな中、部員数が24人で4月にスタートして今や40人に膨れ上がるクラブに成長した事、坂本副監督や若手コーチの前向きな指導が部員のやる気を引き出して充実した練習が出来た事、それを支える保護者の皆様のご理解と、暖かいご支援のおかげだと心から感謝いたします。

小学校主催のスポ活としてわずか10名足らずで陸上部を始めた時の事を思うと、今の姿は全く想像出来ないほど、大きく安定したクラブに成長しましたが、これは一通過点とし、まだまだ変革を繰り返して地域や陸上競技界に認知され、その役割の一端を担う組織になるまで皆様とともに育てて行きたいと願っておりますので、今後とも宜しくご指導、ご支援をお願いいたします。

年が改まりましたら、私なりの来年の具体的な目標や指導方針を発表いたします。皆様のご意見を戴きながら来年度に向けて整えて行こうと考えています。尚小学生として最後のロードレースとなる今シーズンを、6年生には有終の美を飾ってもらえるよう、全力で指導していきますので宜しくお願いいたします。

最後になりましたが、今年1年大変お世話になりありがとうございました。来年も宜しくお願いいたします。部員1人1人が自分の目標をたてて来年も有意義な1年となりますよう心より祈念いたします。

良いお年をお迎え下さい。

                    美賀多台陸上競技部監督 大橋啓太


最新の画像もっと見る