「私はリレーと800mに出場し、どちらも新記録が出たのでよかったです」岩田
「100mは、予選のタイムが、決勝でも出せたらよかった。リレーは、他のチ-ムが速過ぎて驚いた。緊張したけど楽しかった。」 6年 石川 遼
「今回は風邪気味で走り100メートルは自己ベストがでなかたけどリレーはいいはしりができました。体調管理がだいじだとおもいました。」 海谷 . . . 本文を読む
先週に引き続きさらに高いハードルにこれだけ多くのメンバーが参加出来て大変うれしく思います。県のレベルの高さを監督として思い知った一日でもあります。
そんな中で全員が持てる力を発揮した事を自信にもって、神戸市の記録会でさらに記録を伸ばしていただきたいと思います。
石川君6年男子100m6位おめでとうございます。
神戸市では君と競えるライバルが少なく、一人旅が多い中、さすがに決勝となると、手ごわいライ . . . 本文を読む
遅くなりましたが、選手のみなさんからいただいた感想です。
「柳田 眞樹です。
最初に早く走ってしまい、最後まで体力がもたなかった。
練習を頑張り、スタミナをつけたいです。」
「一生懸命頑張ったけど、みんなすごく速かったです。島田 」
「久しぶりに長距離に出ました。あまり練習しなかったので、本番の時は不安でした。無事に走れてよかったけど、もっと順位をあげたいと思います。 六 . . . 本文を読む
リレーチーム男女共に好成績おめでとうございます。
リレーは個々の実力だけでは勝てない、チームワークが重要な種目です。兵庫県リレーカーニバルに始まって、昨日まで思うような結果が出ず、選手のモチベーションも下がり気味でしたが、今回の結果は、ひとりひとりが努力した結果個人の走力も大きく成長し、バトンパスも大きなミスなくこなす事が出来るようになったからだと思います。女子は今一歩入賞は果たせませんでしたが、 . . . 本文を読む