美賀多台陸上競技部

みんなでいっしょに走ろうよ!
見学・体験入部は常時受付中です。詳しくは、月間予定をご覧ください。

【ご案内】第1回スポーツクラブ対抗チャレンジカップ陸上競技大会

2009-04-30 23:09:29 | 大会・イベントニュース
展開が直前になり申し訳ありません。
5/2(土)に開催されるチャレンジカップの実施要綱が大筋調整が
出来ましたので、集合や準備内容についてご連絡いたします。
尚、追加事項あれば随時更新します。
(少し長いですが、是非目を通してください)

【参加者】
 美賀多台陸上部:38名
 (4団体で総勢110名程度)
【集合】
 8:00前にサブ競技場入り口付近で集合。
  ※駐車場は競技場に近いP1が便利ですが、60台しか容量がないので
   隣接する立体駐車場も利用してください。
   (立体駐車場からも5~10分程度で現地へいけます)
【受付】
 8:00から始まります。(8:30に終了)
 受付は学年毎に設置される窓口にて実施されます。
 受付の段階から競技終了まで、各学年に専任の担当コーチ、保護者が付きます。
 行動(アップや集合等)はすべて学年毎となります。(各団体混在状態で)
 受付時、ガムテープ式のゼッケンを受け取ります。
【スケジュール】
 ・選手集合 7:50
 ・選手受付 8:00-8:30
 ・ウォーミングアップ 8:40-8:55
 ・開会式 9:00-9:15
 ・競技開始 9:15-11:45
 ・片付け -12:00
 ・閉会式、表彰、写真 12:10-(場外)
【競技内容】
 ・短距離(1,2年:50m 3-6年:100m)
   ⇒2年男子50mから開始。 
 ・長距離(1,2年:400m 3年:800m 3-6年(男):1500m 3-6年(女):800m)
   ⇒高学年からスタートで検討中
 ・リレー
  (男子)
   Aチーム(谷水、石川、 山崎、樋口)
   Bチーム(井上、西元、 平畑、齋藤)
   Cチーム(谷尾、荒牧、石田、百田、尾川、米須)
  (女子)
   Aチーム(岩田、海谷、橋口、柳田)
   Bチーム(渋谷、簀戸、 新谷、島田)
   Cチーム(加藤、村田、 荒井、香川、只重)
  ※現時点で、各チームの左から4名でエントリー登録中
  ※短距離とリレーのスパイクは5年以上としますが、数とサイズに限り
   がありますので今年で最後のの6年生からの配布とさせてください。
   ご了承願います。
  ※各種目6位までを入賞とします。
【準備】
 ・ハチマキがある方は必ず持ってきてください。
 ・Tシャツは自由。(陸上部のTシャツある方は着用お願いします)
 ・帽子、水筒、タオル、着替え等
  当日晴れが予想され暑くなりますので、暑さ対策準備を特にお願いします。
【その他】
 ・競技場の芝生には立入り厳禁なのでご注意ください。
  競技場の構成上、観客席と反対側で、短距離は実施されます。
  短距離競技の直近でのビデオ撮影は、場所が無いために難しいです。
  あらかじめご了承ください。
  (写真については、専属カメラマンが対応し、後日展開します)
 ・当日、ピップフジモトさんがテーピング講習会を開催してくれます。
  子供の成長期にある「成長痛対策」等の講習がありますので、
  保護者の方は時間を見てコーナへ積極的に出かけて頂けると幸いです。
  元100m日本記録保持者の小島もとかさんも着て頂いて、表彰等でお手伝い
  してもらいます。
 ・雨天時は朝7:00に開催判断して一斉メールで展開します。


 主催者側も始めての経験で、保護者の皆様には何かとご迷惑おかけするかも
 しれませんが、何卒ご協力とご理解をよろしくお願いいたします。     
                                  海谷  

最新の画像もっと見る