9月23日 矢掛町の遺族会が、忠魂碑にお参りしました。
役員はバスで町内7地区を回っているようです。
地元からも2名が参加されていました。
その内のお一人にお話しを伺ったところ、お父様とおじ様が戦死されたそうです。
社会福祉協議会の職員が添乗していました。
9月23日 矢掛町の遺族会が、忠魂碑にお参りしました。
役員はバスで町内7地区を回っているようです。
地元からも2名が参加されていました。
その内のお一人にお話しを伺ったところ、お父様とおじ様が戦死されたそうです。
社会福祉協議会の職員が添乗していました。
例年、ボランティア団体「のぞみ会」が年3回、
お弁当を作って高齢者に配っている「給食サービス」ですが、
本年度は、新型コロナウィルス感染拡大防止に配慮し、
以下の内容に変更になりました。
11月は配布を中止
1月は町内業者が作った弁当を配布
2月は菓子を配布
楽しみにしていたという方もおおぜいいらっしゃると思いますが、
なにとぞ、ご理解をお願いいたします。