会社でいつもお世話になっている方から、茨城産の無農薬のキャベツをいただきました。
空気が入っているように、中がふわふわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/e3/e8523004e738f4cd7203bd7aebd3ad54_s.jpg)
この時期のキャベツなので、葉はしっかりしていて、甘味もあり、食べごたえがあります。
携帯でレシピを検索したら、キャベツと油揚げの煮物が美味しそうなので作ってみることに。
めんつゆと砂糖を入れて、キャベツと油揚げをいれて10分から15分煮るだけ!
まぁ、簡単!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/23/b664a845a993cfe422b11fe162d3066f_s.jpg)
レシピにはなかったのですが、エリンギも加えてみました。
あっという間に、たくさん切ったキャベツが鍋の底位の量に!
キャベツって、こんなに水分が出るのですね…
最近、母がよく買う「松山あげ」も入れたかどうか解らない状態に。
味は、ちょっと砂糖を入れすぎだからか甘めでしたが、めんつゆの香りが食欲をそそる1品でした。
今晩のおかずにいかが?
って言ってみたりする(笑)
最近の夕飯は、生ジュースのミけでした。
ミキサーを毎晩がーがー回してますよよよー
空気が入っているように、中がふわふわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/e3/e8523004e738f4cd7203bd7aebd3ad54_s.jpg)
この時期のキャベツなので、葉はしっかりしていて、甘味もあり、食べごたえがあります。
携帯でレシピを検索したら、キャベツと油揚げの煮物が美味しそうなので作ってみることに。
めんつゆと砂糖を入れて、キャベツと油揚げをいれて10分から15分煮るだけ!
まぁ、簡単!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/23/b664a845a993cfe422b11fe162d3066f_s.jpg)
レシピにはなかったのですが、エリンギも加えてみました。
あっという間に、たくさん切ったキャベツが鍋の底位の量に!
キャベツって、こんなに水分が出るのですね…
最近、母がよく買う「松山あげ」も入れたかどうか解らない状態に。
味は、ちょっと砂糖を入れすぎだからか甘めでしたが、めんつゆの香りが食欲をそそる1品でした。
今晩のおかずにいかが?
って言ってみたりする(笑)
最近の夕飯は、生ジュースのミけでした。
ミキサーを毎晩がーがー回してますよよよー