意味のある毎日♪

生きてることは素晴らしい事ね

新津田沼と市川の梨

2016-09-26 | ミけったー
土曜日の笑神様にて、「新京成線 新津田沼駅→イトーヨーカ堂のところ」、
日曜日には相葉マナブで「市川の梨」。

よく知っている所や物が出ると、何か嬉しくなる。

マツコさんが、津田沼minaの事を「ミナって誰よ?」って突っ込んだり(笑)、電車のアナウンス体験で「くぬぎ山」って叫んだり
→個人的には、三咲って言って欲しかった。スクールバスの停車場所だったので。
 

ユザワヤ改装中でしばらく津田沼行ってないけど、丸井があった時てどんな感じだったのかな?


あ、市川の梨・・・食べた事ないかも(笑)大きいサイズしか出荷しないみたいです。
初めて知った。


梨汁プッシャー‼
→これは、隣の市の有名キャラクター。