先日、体育の授業中息子がけがをしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/5a373f15e5f6bf18e132b88c4270906a.jpg)
組体操の練習中、変な体勢で落ちたらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
高さとしては低い位置からなんですが、落ち方が悪かった。
幸い、折れてはいませんでしたが、少しヒビが入ってしまい、
ギプスをはめることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/73/4facdeab5c624d8951c60fa5e8d6ce15.jpg)
今のギプスって簡単なんですね~。
包帯みたいなのをぐるぐる巻いて5分くらいで固まりました。
息子はもともと痩せてる(腕なんて娘より細い)から
半袖Tシャツなら簡単に着れます。
そしてパーカーやジャージ、上着なんかも袖が通ります。
それに不幸中の幸いで左手だったのが良かった。
お風呂は大変だけど、食事も勉強もできます。
そして、今日から『林間学校』に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
担任の先生も連れて行きたいって言ってくれたし、
病院の先生も「いってらっしゃい」と。
けがした日(林間学校の2日前)の落ち込みようったら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
それはそれはかわいそうでしたが、(←1枚目の写真)
行けることが分かって、
それに来月の運動会までにはギプスもとれるみたいで
だいぶ元気になりました。
林間学校では周りに迷惑かけてるだろうけど、
昨日の時点ですでに息子のサポート体制も整っていて、
「荷物係」や「食事係」や「お風呂係」など決めてくれていました。
牧場での乳搾りや稲刈りはできないかもしれないけど、
きっと友達のありがたさを知るいい機会になるでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
帰宅は明後日。
今からお土産話を聞くのが楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
どうぞ息子に励ましのクリックお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
↓ ↓ ↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9030_1.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/housewife88_31.gif)
にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/5a373f15e5f6bf18e132b88c4270906a.jpg)
組体操の練習中、変な体勢で落ちたらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
高さとしては低い位置からなんですが、落ち方が悪かった。
幸い、折れてはいませんでしたが、少しヒビが入ってしまい、
ギプスをはめることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/73/4facdeab5c624d8951c60fa5e8d6ce15.jpg)
今のギプスって簡単なんですね~。
包帯みたいなのをぐるぐる巻いて5分くらいで固まりました。
息子はもともと痩せてる(腕なんて娘より細い)から
半袖Tシャツなら簡単に着れます。
そしてパーカーやジャージ、上着なんかも袖が通ります。
それに不幸中の幸いで左手だったのが良かった。
お風呂は大変だけど、食事も勉強もできます。
そして、今日から『林間学校』に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
担任の先生も連れて行きたいって言ってくれたし、
病院の先生も「いってらっしゃい」と。
けがした日(林間学校の2日前)の落ち込みようったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
それはそれはかわいそうでしたが、(←1枚目の写真)
行けることが分かって、
それに来月の運動会までにはギプスもとれるみたいで
だいぶ元気になりました。
林間学校では周りに迷惑かけてるだろうけど、
昨日の時点ですでに息子のサポート体制も整っていて、
「荷物係」や「食事係」や「お風呂係」など決めてくれていました。
牧場での乳搾りや稲刈りはできないかもしれないけど、
きっと友達のありがたさを知るいい機会になるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
帰宅は明後日。
今からお土産話を聞くのが楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
どうぞ息子に励ましのクリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
↓ ↓ ↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9030_1.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/housewife88_31.gif)
にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ
でも林間学校に行けてよかったですね!
お友達のサポート体制、きちんと整ってて安心ですね。
忘れられない、特別な行事になりそう(^^)
それにしても利き手じゃなくてよかった。
子どものうちのケガは治りも早いでしょうね。
息子ちゃん、栄養つけて早く治そうね☆
林間学校も行けて良かったです!
1人だけ思い出ないのって悲しいです(泣)
早くギプス外せるといいですね。お大事に。
う~もう一度・・・息子ちゃんお大事に。
林間学校でたくさんの思い出作ってくださいね♪
でも楽しみにしていた林間学校も
無事に行けてよかった!
周りのお友達も素敵な子ばかりですね☆
たくさん思いで作って帰ってきてね~!
↓ライトくん、ワクチンお疲れ様^^
これ、こう見えてガチガチなのよ。
「カッチカチやで~」ってやりたくなる感じ。(古いか!)
本当頭打ったりじゃなくてよかったよ。
近くの友達が翌日から朝も迎えに来てくれて。
他の子達にも「よろしくね」って声かけたら
「もちろんです!」って心強い返事が。
忘れられない行事になりそうです。
骨折だったら長くかかったでしょうが、
ひびが入った程度だったので、2~3週間で治るって言われました。
2週間くらいでギプスも取れそうです。
大人だとそうはいきませんけどね。
今回は1泊増えて2泊なんですよ。
だから前からすごく楽しみにしていて。
ハイキングに参加できたかどうかわかりませんが、
先生も色々考えてくれていて、
いい思い出を作って来てくれそうです。
ライトの記事、気づいてもらえました?
実はこの記事よりあとに更新したんですけどね^^;
(記録として残しておこうと思って)
でも不幸中の幸いというか、
すぐに完治しそうですね。
それに、林間学校でのお友達との過ごし方も
楽しみじゃないですか♪
息子さんだけでなく、きっと周りのお友達にも
いい思い出になるのでは。
↓2にゃんずとも病院に行ったのですね。
うちも涼しくなってきたのでそろそろです。
おちっこ採取しなきゃww