![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0b/6e50d38649aebd4c72aec67662fcd2f9.jpg)
21日(日)
マダイ快調トノ報ニ接シ、南九州艦隊ハ直チニ出動!
之ヲ撃滅セントス!本日天気晴朗ナ上ニ 浪ヒクシ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
外海の冬の天草とは思えないほどのベタなぎの高浜港
を会社の仲間7人で朝7時30分に出港!
旗艦は松本艦長率いる「綾丸」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fd/f5be8f406b24e0765e4db90fb5f937b2.jpg)
釣れなかったら船長が「あやまる」とかあやまらないとか・・
昨晩は、大江の旅館「平野屋」にて作戦会議。
出陣の前祝いに大量のお刺身がお出迎え。
正直、これほど美味しく、これほど大きな魚を翌日
に釣れるであろうか? 我が人生最大の刺身の船盛り。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/77/c04d62146091b2624c2351edd8984157.jpg)
皆が度肝を抜かれました。翌日に、釣る予定の真鯛は
刺身から抜いているあたりこまやかな気配りです。
本当に感謝。感謝。
さて、船は出港するとすぐ、数Kmの沖合で戦闘開始!
開始して20分程した時に、最初の真鯛が私の竿にHit!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
おおーー!!すっごい 引きですぞ!これは・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
なんと51cm、2Kgの真鯛がいきなり釣れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
潮がほどほどに流れている時間帯はよく釣れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/669b47c4f1ce4bf7aaf0a244de0dd2a0.jpg)
この日の釣果はなんと!昼の1時までに真鯛6匹とカナトフグ1匹。
我が人生で最大の釣果となりました。
これもひとえに松本艦長のお陰であります。本当に
有難うございました。
家に帰り付くと、いつも(岸壁からの釣り)とは違う
釣果に皆がびっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/a20d9310bf45c601265e4bc5fed8ead9.jpg)
記念に魚拓も撮っちゃいました。(画用紙だけど・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/2769f726c4461cf95b6d992b9cc8d3a9.jpg)
非常に良い思い出の釣行となりました。
この場をお借りして、平野屋さん、太一郎くん、綾丸さんと
企画頂いた会社の先輩など今回の旅の同士に
心より御礼申し上げます。
マダイ快調トノ報ニ接シ、南九州艦隊ハ直チニ出動!
之ヲ撃滅セントス!本日天気晴朗ナ上ニ 浪ヒクシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
外海の冬の天草とは思えないほどのベタなぎの高浜港
を会社の仲間7人で朝7時30分に出港!
旗艦は松本艦長率いる「綾丸」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fd/f5be8f406b24e0765e4db90fb5f937b2.jpg)
釣れなかったら船長が「あやまる」とかあやまらないとか・・
昨晩は、大江の旅館「平野屋」にて作戦会議。
出陣の前祝いに大量のお刺身がお出迎え。
正直、これほど美味しく、これほど大きな魚を翌日
に釣れるであろうか? 我が人生最大の刺身の船盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/77/c04d62146091b2624c2351edd8984157.jpg)
皆が度肝を抜かれました。翌日に、釣る予定の真鯛は
刺身から抜いているあたりこまやかな気配りです。
本当に感謝。感謝。
さて、船は出港するとすぐ、数Kmの沖合で戦闘開始!
開始して20分程した時に、最初の真鯛が私の竿にHit!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
おおーー!!すっごい 引きですぞ!これは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
なんと51cm、2Kgの真鯛がいきなり釣れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
潮がほどほどに流れている時間帯はよく釣れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/669b47c4f1ce4bf7aaf0a244de0dd2a0.jpg)
この日の釣果はなんと!昼の1時までに真鯛6匹とカナトフグ1匹。
我が人生で最大の釣果となりました。
これもひとえに松本艦長のお陰であります。本当に
有難うございました。
家に帰り付くと、いつも(岸壁からの釣り)とは違う
釣果に皆がびっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/a20d9310bf45c601265e4bc5fed8ead9.jpg)
記念に魚拓も撮っちゃいました。(画用紙だけど・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/2769f726c4461cf95b6d992b9cc8d3a9.jpg)
非常に良い思い出の釣行となりました。
この場をお借りして、平野屋さん、太一郎くん、綾丸さんと
企画頂いた会社の先輩など今回の旅の同士に
心より御礼申し上げます。
電動リールではないので水深60m
は途中手が止まりました。
だいぶ前の話ですみません・・・。