choco日記 

A・コッカーのチョコ君の成長日記で
作ったブログなんだけど・・
mikkyの旅行日記に変わってしまってますね。。

いちごマラソン

2011年02月28日 | Weblog
2月27日(日) 玉名市横島町いちごマラソン大会に
行って来ました~~~

と言っても私は応援だけだけど・・・
翔は小学3年生以下の男の子・3kmの部に
主人は一般男子のハーフマラソンに出場です

翔は全く練習していなかったから
3km走れるのかどうか不安だったんだけど
以外にちゃんと走れてて
3kmを約18分で帰って来ましたよ
まあ1番の子は11~12分で走れるみたいだけど
良く頑張りました

パパは初挑戦のハーフマラソン。
週に何度か10kmとか20km走り込んでたみたいだけど・・・
いつもより早く走れて約1時間56分くらい?
走るの苦手な私からすると
良ーーーーーく走るわねって感じ
感心しちゃうよ

いちごマラソンの景品はいちごジャムに海苔にいちご
おにぎり弁当と貝汁、後アクエリアス&水が飲み放題って所でしょうか!


この頃マラソンに嵌っているうちのパパ
前回10kmに出たかと思えば
ハーフマラソンに挑戦し、
来週にはフルマラソンにエントリーしています
大丈夫なのかしら???




バレンタインチョコ

2011年02月14日 | お菓子・パン
今日は2月14日 バレンタインデー

例年の如く娘たちのために友チョコを
作ってあげました~~~

今年のはチョコを刻んで生クリーム小量を入れ火にかけ
ミックスフルーツ(フルーツの砂糖漬け)を小さく刻んだのを
たくさん入れ、、、(すみませんいつも目分量で測って無い)
アーモンドスライスのローストしたのを適量、
コーンフレークを袋の上から潰して粉々になったのを投入!
最後にラム酒を香り付けに入れ、良く混ぜ合わせて
パンダのシリコンカップ&カップに入れて
冷蔵庫で冷やして出来あがり

今回のはとっても簡単で申し訳ないくらい・・・
って思ってただけど
勝手に作った割にはすっごく美味しく出来ました
我が家のお子ちゃま&パパにもお裾分けして
味見させたけど、
「これ売り物にしたら?ってくらい
美味しい~~~~~」って
喜んでくれました

ラッピングして、13個出来あがりました。
高校生の娘は「お母さんと一緒に作った」と言って
学校で配るらしい・・・
「あんたはラッピングと味見しか手伝ってないでしょう!」

 
まぁ喜んでくれれば私は良いんだけど・・・

バーテンダー

2011年02月13日 | Weblog


金曜ナイトドラマ『バーテンダー』見てますか?

新婚時代に良く主人がカクテル作ってくれてたので
15・6年ぶり?昔を思い出して、
作って貰いました


眠っていたシェーカー&メジャーカップを引っ張り出して・・・

翔もバーテンダーに成りきってます
なかなかシェーカー振るカッコも様になってました
先日のバーテンダーで紹介していた
ジンフィズ、和三盆は使わなかったけど
翔が作ってくれてとっても飲みやすくて
美味しかったです

後、オレンジブロッサムっていうのが美味しかったわ
我が家ではしばらくバーテンダーごっこが流行りそうです

ジュリアン

2011年02月13日 | Weblog
先日街を歩いていて
お花屋さんの店先で見つけて
衝動買い
サクラソウ科の『ジュリアン』という名前
色もイエロー系からオレンジ系
ピンク系(ピンクと言っても何種類)もあって・・・
何色にするか娘と一緒に
すっごい悩みました
正式な名前は『プリムラジュリアン バラ咲き いちごのミルフィーユ』
って言うみたい
多年草みたいなので、枯らさないように
大きく育ってくれると良いな

ミニバレー大会

2011年02月06日 | Weblog
2月5日(土) 9:00~12:00
小学校でクラス対抗のミニバレー大会が
あました~~

数日前から保体委員さんとクラス役員と
有志数名で応援グッズ作り

黒Tシャツにアイロンプリントで
『2年1組のりちゃん’S』と文字を入れ、
ピンクの『がんばれ!』うちわ&『先生の写真入り』うちわに、
ピンクのハチマキ等など作成
去年は優勝したけれど、今年は応援賞を狙って
張り切って作ってみました

応援に来てくれた子供たちには
ワクワク祭りで使用した
赤いハッピを先生にお借りして皆に着てもらい、
大人は黒Tシャツ、
手には運動会で使ったピンクのポンポンと
『がんばれ!』うちわ&ペットボトルの応援グッズで
声を張り上げて応援しました
     
応援を張り切ってしているクラスが数クラス・・・
Tシャツを揃えているクラスも
応援グッズを作っているクラスも多々あったけど、、、
やっぱりうちのクラスが1番目立っていたみたい

期待していた通り、応援賞をGETしましたよ~~~
頑張って作った甲斐がありました