choco日記 

A・コッカーのチョコ君の成長日記で
作ったブログなんだけど・・
mikkyの旅行日記に変わってしまってますね。。

nonちゃん我が家へ来る!!

2008年02月03日 | ペット
 パパが野うさぎGET!!
 くわがたの幼虫のための土を取りに行ったら、弟が枯れ草の下から出てきたウサ ギを発見―!
 ひょんひょん、とゆっくりでてきたそうです。
 もって帰ってきた時は超びっくり!
 なにしろ、野生、のうさぎなのですから!
 でも、手乗りサイズでとってもcute~~
 めちゃくちゃかわいくって、野生だということを忘れそうなほどだった
 小さすぎて最初は私も、パパも、家族みんなが過保護。
 ママは「もってきていいのー?」とか言っていた。
 nonはせいご何日かがわからないんで、それにはとても困りました。
 パパは「親がいそうになかったし、動物って春に子供を生むものだろうし、大丈 夫なんじゃない?」
 と、いっていた。
 でもあまりに小さいnonたんをみてると、やはり、「心配」
 インターネットで野うさぎについて調べました。
 nonたんはぜんぜん草に興味を示さず。
 もしかしたら、赤ちゃん?という疑惑が・・・
 野ウサギは生まれたときから毛がはえていて、目も見え、歩ける、というのが判 明し、やっぱり赤ちゃんではー?ということになり、事実、生後何日かわからな いけど、赤ちゃんだった。
 夜の9時にそれがわかり、ギリギリまだあいてたスーパーで、犬用ミルクと、習字 道具のスポイトを買って、そのスポイトでミルクをnonにあたえると、「まって ました~~!」とでもいうかのように、匂いがするとミルクの入ったコップに顔 を突っ込みそうな有様だった。
 そんなこんなで、1月14日に捕獲してから、ちょうど3週間がたちました。
 人間にnonはすっかりなれてます
 nonはミルクが飲みたい時は私の後やパパの後を付回して、nonをなでると、手を ぺろぺろなめたり、素足をぺろぺろしたりするほど。
 最初、あんまりウサギを抱っこしちゃだめ、とか、野ウサギだからということで 軍手をして触る、なんてことはぜんぜんしなくなって、今は抱っこもいい加減に なって、「首絞めさえしなきゃ命になんら問題ない」ということで全然気をつけ ることもなくなってきました。
 でも、やっぱりかわいさは消えずかわいがってるとこです☆


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (ミル)
2008-02-03 23:28:47
はじめまして。カキコから訪問させていただきました。
nonちゃん可愛いですね~
ミルの昔を思い出しちゃいました。
草も食べるようになりましたか?
ペレットとか食べてくれるといいですね~
ミルも、小さいころは警戒心もなくてかなり懐いてくれたので毎日可愛い可愛いとだっこしてた記憶があります。
これからの成長楽しみにしています。
パンやお菓子つくられるんですね。
私はまったくといっていいほど、ダメなので
香りがしそうな写真が羨ましいです。
それでは、これからも訪問させてくださいね。
返信する
ありがとうございますぅ (nonママ)
2008-02-04 16:17:29
ご覧頂きありがとうございますう
ミルちゃんは何ウサギさんですか~?
nonもやっとペレットを食べるようになり、水もボトルから飲めるようになってきました。
そろそろ離乳させようと思ってます。
水飲んでる姿もかわいい/fuki_cute/}ですぅ
オシッコ&ウンチは決まったところでちゃんとするし、お散歩行かなくて良いし、犬のランちゃんより手がかからなくておりこうさんです
これからも写真等upしていきますので、遊びに来て下さいね
返信する
すみません (nonママ)
2008-02-04 16:22:17
ミルちゃん何ウサギですか~・・・なんて書いてしまいましたぁ・・・そう言えば野ウサギちゃんですよねーーー大失敗です。。。
すみませーーん
返信する