choco日記 

A・コッカーのチョコ君の成長日記で
作ったブログなんだけど・・
mikkyの旅行日記に変わってしまってますね。。

卒業式

2009年03月13日 | Weblog
今日は長女はるかの卒業式(^-^)
昨夜は熱が39.6℃もあって、式に出れるかどうか?
あたふたしました><
朝は37.5℃。ギリギリまで迷いましたが、一生に一度の中学校の卒業式。
やっぱり無理してでも行こう!
っと、行って来ました~~(^_-)
親にとっても長女の中学校卒業式は初めてなのだから、
出来れば出席したいですよね~~
本人は声は出ないし、疲れた~としか言わないんで
帰りにぶちギレたママでした~(`´)

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-03-13 20:12:14
ご卒業おめでとうございます
あいにくの雨で大変でしたね・・・

中学校始まって以来
初の『一人一人に証書授与』でかなり長かったとか… 
お疲れでございました

おまけにまだ熱が下がってなかったんですね

翔ちゃんも大変だし…

ママ、頑張れ~~
返信する
Unknown (yukarin)
2009-03-13 20:14:58
失礼しました

上のコメント私です

そして・・・
お熱は、はるちゃんじゃなくて
もしかしてmikkyだった?
返信する
Unknown (mikky)
2009-03-13 21:03:44
今日は駐車させてもらえて助かりました
熱があったのはもちろんお姉ちゃんだよ
卒業式だけ出て車でサッサと帰ってきました。
と言っても1人ひとりに卒業証書授与だったんで
すごく長くかかりました
卒業生383名だよ~~
式が終わるのがもうお昼過ぎてましたもん。

翔も朝までまだ熱があったので
園をお休み
次女がお休みだったから
面倒見て貰って、助かりました
流石役立つ絵理ちゃんです
 
やっと一人目の義務教育9年が終わりました。
長いようで短いようで・・・
いろんなことがあったけど
過ぎてしまえば皆良い思い出です
翔は今から義務教育・・・
長いな~~


返信する
お疲れ様でした (youkopi)
2009-03-14 23:56:45
 卒業式,無理だったかなぁと思いましたが,無事に参加することができたのですねよかったっす

 しかし,義務教育18年は長いなぁ。本当におつですでも,いつも仲間と一緒に楽しい雰囲気で過ごせる親びんは,すごいと思います 子育て終わったら,さみしいかもよん

 その後二人の様子はどうですか?月曜日には,復活しそう?
 月曜には,元気に会えるといいなぁ
 えりちゃん,お母さんもうつらないように気をつけてくださいまし 
返信する
Unknown (mikky)
2009-03-15 14:54:35
>youkopi
病は皆治りましたよ~~
お蔭様で翔の下痢ピーも治まり、
はるのお熱も良くなりました~~

そうだよね翔が今から義務教育ということは
18年も義務教育期間があるってことよね
ヒャーーそんな長いんだ~~
いつまでも若くいなきゃね
気持ちだけはアラ30くらいのつもりだからさ・・・

月曜日は行けるよーー
でも予定していたピタパンは材料の
グラハム粉がなくって
ちがうものを焼いてきま~~す
返信する