バッグクリエイターのmikoです(^-^)
いつも作っているバッグインバッグの改良をすることにしました。
バッグインバッグとはバッグの中を整理整頓するためのもので
ポケットや仕切りがたくさんついていたりしてあると便利なバッグです。
私はバッグとお揃いで作ることが多く今までにも合皮や帆布でたくさん作ってきました。
底幅は3cmの薄型で容量は多くありませんが
バッグの中で使う時にスッキリとしていてかさばらない厚みにしています。
私が作るバッグインバッグは外側も内側もポケットも仕切りもないシンプルなデザインです。
これを少し改良してより便利に使えるように内袋にポケットをつけることにしました。
基本はバッグの中で使うものですがしっかりとした持ち手がついているので
ミニバッグとしてお散歩用にしたりとちょこっと外出にも使えます。
入れ口の部分が開いているのであまり中が見えないように
ポケットにファスナーをつけることにしました。
今回は帆布でバッグインバッグを作ります。
初めて作るデザインなのでまずは試作として作ってきたいと思います。
現在は在庫の中から生地を組み合わせ裁断まで終わっています。
ポケットの中の生地は柄生地にして
メインのバッグとお揃いにもできるようにしたいと考えています。
それではこつこつ作ってきましょ~!(^▽^)
バッグクリエイターのmikoでした!
ブログにお越しくださりありがとうございました♡(*^▽^*)