my handmade life*ハンドメイドとカラーとゲーム

50代。私の「好き」を発信中☆

パールエナメル合皮のバッグ、途中経過

2015年04月29日 | 合皮のバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

合成皮革・帆布のバッグを手作りしています。

 

 

只今、パール感のあるエナメル合皮でバッグを作っています。

この生地はけっこう滑りにくいようで、

ミシンをかける時には、シリコン剤を使わないと綺麗に縫えないようです。

私が今まで使用した合皮の中で、一番滑りにくいなぁと感じました。

その合皮によって、生地の表面や裏側の状態が違うし、

厚みも固さもさまざまなので

それぞれの合成皮革に適した使い方が出来るようになりたいなぁと思っています。

滑りが悪くて、あやうくミシン縫いで失敗しそうになりましたが、

なんとか無事でした(^-^;)

気を付けて作業を進めていきたいと思います。

 

 

現在は、持ち手が完成しまして表袋を作っています。

パールの上品なキラキラが、とてもいい感じで素敵なので

どんなふうに仕上がるのか今からとてもたのしみです(*^-^*)


8号帆布のバッグを手縫いで作ってみます

2015年04月27日 | 手縫いのバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

手縫いでバッグ作りも、次で3作品目になりました。

1つ目は、中厚地(接着芯つき)×11号帆布。

2つ目は、11号帆布で作ったバッグでした。

3つ目は、いよいよ8号帆布での挑戦です。

今回も、前回までと同様に、

シンプルなデザインのトートバッグを作るのですが、

今度はサイズをちょっと大きめにして作ってみたいと思います。

 

 

生地はこちらを使います。

優しい色合いでナチュラルな感じのバッグになる予定です。

 

 

現在は、表袋を作っています。

8号帆布は厚手なので無理せず、少しずつ進めていきたいと思います。


次に作るバッグの生地

2015年04月24日 | 合皮のバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

合成皮革・帆布のバッグを手作りしています。

 

 

先日まで作っていた合皮のバッグが失敗に終わり、

ちょっと気分が下がっていましたが

おととい、注文していた新しい合皮が届きまして

気分が上がってきたので、

早速、次のバッグを作っていきたいと思います。

 

 

今回使用する合皮は、パールの輝きが上品なエナメルの合皮です。

とっても綺麗な合皮なんですよ~(*^-^*)

今回は、芯をはってパリッとさせようと思っているのですが、

この生地じたいは薄めでやわらかいので、

芯をはらずにくったりとしたバッグに仕上げるほうが良いかなぁとも思ったり。。。

どっちにするか迷いますねぇ(^-^;)

現在は、持ち手を製作中。

この生地はすべりにくいようなので、ミシンで縫うときは

シリコン剤を使って様子を見ながら作っていきたいと思います。


手縫いで水玉柄帆布のバッグ、完成しました

2015年04月22日 | 手縫いのバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

手縫いで作っていたバッグが完成しました~!

 

 

素材は、表袋がブラウンベースの水玉柄で11号帆布、

切り替えて、生成りの11号帆布です。

大きな水玉が可愛いですね(*^-^*)

 

 

中袋は、ネイビーのデニム地。厚手でしっかりとした生地です。

 

 

持ち手は、生成りのアクリルテープです。

この持ち手を付けるのが、手縫いでは一番大変なところです。

11号帆布とアクリルテープを重ねて縫うのですが、

重いものを入れた時に持ち手が取れてしまうかも?という心配があるので、

細かくしっかり縫い付けるのですが、

これが大変。手が痛くなりますね(^△^;)

ここは無理せずゆっくり縫っていきます。

手が疲れたなぁと思ったら休みます。

心配性の私は、細かくしっかり縫い付けたうえにカシメを打って補強。

これで、やっと安心です(^-^;)

 

 

サイズは、お弁当箱と飲み物が入るくらい。

ランチバッグにちょうど良さそうです(^-^)


自分用の合皮バッグ、失敗してしまいました

2015年04月20日 | 合皮のバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

合成皮革・帆布のバッグを手作りしています。

 

 

自分用に作っていた春夏用の合皮のバッグですが、

縫い方を間違えまして

合皮は縫い直しが効かないというのに、

糸をほどき、強引に縫い直そうと作業を進めたら、

結局、うまくいかず失敗に終わりました~~(T_T)(T_T)

 

 

こちら失敗したバッグ。

再挑戦する予定ですが、表袋に使っているネイビーの合皮の在庫がないのため、

このバッグはしばらく保留にしたいと思います。

久しぶりの大失敗!(><)

合皮は縫い直しが効かないから一発勝負できれいに縫うぞと決めていたのに、

最近は合皮の扱いに慣れてきたからか、

緊張感とか慎重さに少々欠けていたのかもしれません。

初心にかえって頑張ります。

 

次回は、手縫いのバッグが仕上がったので

そちらを紹介したいと思います(^-^)


春夏用の自分バッグ、途中経過・・・ちょっと失敗

2015年04月17日 | 合皮のバッグ

こんにちは、mikoです(^-^)

合成皮革・帆布のバッグを手作りしています。

 

 

只今、最近購入した靴に合わせた

春夏用の自分バッグを合皮で作っています。

 

 

現在は持ち手が完成しまして、表袋を作っています。

先日、ブログを更新した時に「順調に進んでいます」と言ったばかりなのに、

その後に失敗してしまいました!(><)

 

 

縫い直しをするため、糸をほどいたところ。

合成皮革は、生地に針の跡がついてしまうので

原則として縫い直しができません。

ほどくと上の画像のように針跡が残ってしまいます。

今回は自分用なので、糸をほどいて強引に直すことにしました(^-^;)

皆さんも、合成皮革を縫う際にはお気をつけください。

私も気をつけます・・・(T_T)


手縫いで帆布のバッグを作ります

2015年04月15日 | 手縫いのバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

手縫いでバッグ&小物作りを楽しんでいます。

 

手縫いで作るバッグ、とても楽しいので、どんどん作っていきたいと思います!

さっそく2作目に取りかかっています。

 

 

今回は、表袋を11号帆布のみで作ってみたいと思います。

以前、ワンハンドルバッグを作った時に使った、

水玉柄の帆布が残っていたので、こちらの生地で作ります。

 

 

ちなみに、これがそのワンハンドルバッグ。

ぽってりとした丸みが可愛いバッグです。

家庭用ミシンで作りました。

 

 

現在は、表袋を製作中。11号帆布ですと厚地なので手縫いは少々大変です。

特に重なり部分が厚くなるので、無理せず、ひと針ひと針、ゆっくり縫っていきます。

早く仕上げたいからと無理して縫っていくと手を痛めてしまうので、毎日少しずつ縫っています。

厚地を縫うのは大変だけど、薄手の生地で作るよりしっかりしたものになるので、

つい、厚地での手縫いを選んでしまう私です(^-^;)

手縫いは、時間がかかりますが、ひと針ひと針、丁寧に縫い上げられたものは、とても丈夫で長持ちです。

手縫いならではの温かさが感じられるのも魅力ですね(^-^)

 

さて、同時進行で作っている合皮のバッグですが、今のところ順調に作業が進んでいます。

最近購入した靴とお揃いになるようなバッグを製作中です。

次回、途中経過を報告したいと思います。

 

 

---追記です。2016年3月23日---

こんにちは。mikoです(^-^)

普段はミシンで合皮や帆布を使ってバッグ製作をしているのですが、

手縫いでバッグや小物を作るのも好きで、

時間を見つけてはチクチクして楽しんでいます。

 

 

私の場合ですが、帆布を手縫いする時の糸はシャッペスパンの手縫い糸を使っています。

板状の糸巻きに巻かれているものと

円柱形の糸巻きに巻かれたタイプがありますが、

板状のほうは糸に折りあとが残っていて、

縫っている間に糸がからんでしまうことがあって少々使いづらいです。

円柱形の糸巻きに巻かれたタイプのほうが縫いやすいので気に入っています。

針は、上の画像のクロバーの厚地用(長針)と普通地用の針を併用しています。

私は、こんな感じの針で帆布を縫っちゃってますが、

これから帆布を手縫いしてみようという方は、

帆布にはどんな縫い針や糸が適しているのか

手芸やさんなどで聞いてみるのが一番良いかなぁと思います。

ちなみに、普通地用の針は帆布を手縫いしている時に折れたことがあります(^-^;)

私のように無理な使い方をすると、

手や腕を痛める恐れがありますのでご注意くださいね。

帆布生地は、例えば8号帆布でもやわらかい生地と硬い生地があって、

やわらかいほうの生地だと、私が使っているような針でもけっこう縫えますが

生地の重なり部分を縫うのはきついです。

11号帆布のやわらかいほうの生地だと、もっと楽に縫えるので、

まずはこちらの生地で作ってみるのが良いかと思います。

 

 

---追記です。2018年2月24日---

手縫いのバッグや小物をたくさん作っています(^-^)

こちらは作品の一例です。興味のある方は覗いてみてくださいね♪

 

 

ダイソー&セリアのデニム生地で手縫いのバッグ、完成しました

YUWAのピンク系花柄で手縫いのトートバッグ、完成しました

 

 

手縫いでバッグ、ソレイアード(プティット・フルール・デ・シャン)

手縫いでソレイアードの片ひも巾着2つ、出来ました

 

 

手縫いでボタンポーチ2つ、出来ました

YUWAの生地で手縫いの片ひも巾着2つ、完成しました

 

 

手縫いでビタミンカラーの帆布トート、出来ました

手縫いでビタミンカラーの帆布ポーチ&ペンケース、完成です

 

 

---追記です。2021年7月22日---

最近は手縫いで洋服作りにハマっています(^-^)

興味のある方はこちらも覗いてみて下さいね☆

 

OGPイメージ

【ハンドメイド】手縫いでスモックブラウス、完成しました - my handmade life

こんにちは。mikoです(^-^)手縫いで作っていたスモックブラウスが完成しました!生地はダブルガーゼでくすみのある紫色で作りました。ふんわ...

【ハンドメイド】手縫いでスモックブラウス、完成しました - my handmade life

 

 

OGPイメージ

【ハンドメイド】手縫いでスモックブラウスを作りました。 - my handmade life

こんばんは。mikoです(^-^)少しずつ、コツコツと手縫いで作っていたスモックブラウスが完成しました!ピンク色のハーフリネンで作りました。...

【ハンドメイド】手縫いでスモックブラウスを作りました。 - my handmade life

 

 

 


手縫いで、チェック柄のトートバッグを作りました

2015年04月13日 | 手縫いのバッグ

こんにちは。mikoです(^▽^)/

先週から、私の住んでいる町でも桜が満開になりました!

ここ数日は、近くの公園の桜を眺めて楽しんでいます(*^-^*)

 

さて、手縫いのバッグ、1作目が完成しました。

 

 

素材は、表袋が黒×オフ白のチェック柄で中厚手の綿、

切り替えて生成りと黒の11号帆布です。

チェック柄の生地には接着芯をはりました。

 

 

中袋は、ネイビーのデニム地で、しっかりとした厚みのある生地です。

 

 

持ち手は、生成りのアクリルテープを使いました。

カシメをうって補強してあります。

 

 

以前作ったストライプ柄のバッグと一緒にならべてみました。

チェック柄やストライプ柄は親しみやすく、

男女問わず、どの年代の方でも取り入れやすい柄かなぁと思います。

チェックの大きさやストライプの太さで雰囲気がガラッと変わるのも魅力の1つですね(^-^)

久しぶりの手縫いでしたが、とても楽しく作ることが出来ました。

しばらくは柄を変えて、同じバッグをいくつか作ってみたいと思います。


黒エナメル合皮×帆布のバッグ

2015年04月10日 | 合皮×帆布のバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

合成皮革・帆布のバッグを手作りしています。

 

 

今日は、ブログお休み中に作った、もう1つのバッグを紹介したいと思います。

 

 

以前、ワニ柄のエナメル合皮のバッグを作ったのですが、

エナメルのツヤ感が気に入ったので、また作ってみました。

素材は、表袋が黒のエナメル合皮、切り替えて黒の8号帆布です。

 

 

ワニ柄のエナメル合皮のバッグより、ひと回り大きいサイズにしてみました。

 

 

バッグ、ななめ横から。マチは11cmです。

 

 

持ち手は、帆布にテープ状にしたエナメル合皮を縫い付けました。

 

 

中袋は、明るいマスタード色の11号帆布です。

ファスナーポケット1つとオープンポケットが1つ付いています。

エナメルの合皮は、作るほどにそのツヤ感の美しさや発色のきれいさに魅了されて、

また作りたい気分にさせる生地だなぁと思います。

そのうち、夏用に淡い色のエナメル合皮のバッグを作りたいと思っています。

 


同時進行で、合皮のバッグを作ります

2015年04月08日 | 合皮のバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

合成皮革・帆布のバッグを手作りしています。

 

 

只今、手縫いのバッグを製作中ですが、

同時進行で、合皮のバッグも作りたいと思います。

 

 

今回は、最近購入したネイビーの靴に合わせた

春夏用の自分バッグを作ってみたいと思います。

ここしばらくの間、黒色のバッグを(しつこく^-^;)作っていましたが、

夏に向けて明るめの色に変えていきます。

基本的には、バッグの表袋はベーシックカラーが中心で、

どんなお洋服にも合わせやすいようなバッグにしたいと思います。

ミシン縫いのバッグがシンプルなぶん、

手縫いのバッグや小物のほうに、

さまざまな色や柄を使っていきたいと思っています。


手縫いのバッグ、途中経過

2015年04月06日 | 手縫いのバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

先日から作り始めた手縫いのバッグ。

毎日少しずつちくちくして、完成に近づいてきました。

手縫いは、ちょっとした空き時間にすぐに取りかかれるのが良いところ。

食事の片づけが終わってひと休みの時間にちくちくしたり、

家族とおしゃべりしながらちくちくしたり、

時間があれば、好きな音楽をゆっくり聴きながらのちくちくも良いですね(*^-^*)

ミシン縫いに比べると時間がかかるけれど、

少しずつ形になっていくのを見るのは、とても楽しいものです。

 

 

表袋、切り替えの部分、縫い終わってアイロンがけまでしたところ。

バッグ作りの本でも、ハンドメイドをされてる方々も良く言われていますが、

アイロンがけをこまめにすると、本当に仕上がりがきれいですよね。

昔、小物から手作りを始めた頃は、

つどつどのアイロンがけが面倒でやらないことも多かったけれど(^-^;)

今はそんなことはなくなりました。

こまめにアイロンをかけるか、かけないかで、

仕上がりに大きな差が出来てしまうのを知ったから。

 

 

 

切り替えの部分の裏側はこんな感じです。

切り替えを入れると、より時間がかかるけれど、

1枚布とはまた違った表情のバッグになって素敵ですね。

 

 

表袋に持ち手を付けて、中袋も完成。

あとは、この2つを合体させて出来上がりです!


フォーマルシーンに使える合皮のバッグ

2015年04月04日 | 合皮のバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

合成皮革・帆布のバッグを手作りしています。

 

 

今日は、ブログお休み中に完成したバッグを紹介したいと思います。

 

 

フォーマルなシーンに使える、きちんと感があるバッグを作ってみました。

素材は、表袋が本革のような風合いがあるツヤありの黒色の合皮です。

サイズは、タテが約19cm、ヨコが約29cmで小ぶりのバッグです。

画像ではわかりにくいかもしれませんが、入れ口部分はまっすぐではなく、

ほんの少しカーブしているデザインにしてみました。

(本当にわかりにくいのですが・・・^-^;)

合皮に接着芯をはって、しっかりしたバッグに仕上げました。

 

 

バッグ、ななめ横から。マチは7cmです。

 

 

今回初めて、入れ口部分にファスナーを付けてみました。

今まではマグネット開閉のバッグしか作れませんでしたが、

以前から、ファスナー口のバッグを作りたいと思っていて、

バッグ作りの本を参考にしたり、

作り方を紹介して下さっている方のブログで勉強していたのですが、

なかなか作り方が理解できなくて(><)

ようやく作れるようになり、とてもうれしいです。

持ち手は、表側は本体と同じ合皮なのですが、裏側はやわらかい合皮を使っていて、

バッグを持った時に、手にあたる部分はクッション性があってやわらかく持ちやすくなっています。

持ち手幅は少し細めの2cmです。

 

 

 

ファスナーを全開にしたところです。

ファスナー口もしっかりと仕上げてあるので、

バッグを開ける時は、片手でスムーズに開けることができます。

中袋は、裏地用の薄い合皮で、表側と同じ黒色です。

内ポケットを付けようと思ったのですが、

初めてファスナー口を作るのに時間がかかって疲れてしまい、

内ポケットは省いてしまいました(^△^;)

次に作るときにはきちんとポケットも付けたいと思います。


手縫いでバッグを作ります

2015年04月02日 | 手縫いのバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

ブログ再開後の最初のバッグ作りは、手縫いで作ってみたいと思います。

手縫いのバッグは久しぶり。

下の画像は、ずいぶん前に作ったもので、

ぺたんこバッグとマチ付バッグを作りました。

 

 

帆布や中厚手の生地に接着芯をはったので、縫うのは少々大変でしたが(^-^;)

しっかりとしたバッグに仕上がりました。

マチ付のバッグは、現在も愛用中です。

 

 

今回は、こちらの生地の組み合わせで手縫いしてみたいと思います。

久しぶりの手縫いバッグ、上手にできるかなぁ。