はっきりしないお天気続きでこのまま気持ちの良い春は過ぎ去ってしまうのかと思っていましたが、やっと今日はそんな日になってくれました。二人で鎌倉の牡丹を見に出かけてきました。
鎌倉駅からまず、杉本寺へ。杉本寺は坂東札所第一番鎌倉最古仏地なのだそうです。
次は浄妙寺(鎌倉五山第五位の古刹)牡丹、白い藤の花が綺麗でした。
次は報国寺。竹林が素敵です。竹の子がいっぱい生えていました。野鳥が囀って合唱していました。
そして最後が牡丹苑を開催している鶴岡八幡宮です。現在の大河ドラマの舞台です。大河ドラマ効果はすごいです。他のお寺は観光客は少ないのですがここは社会科見学の学生さんはじめ若い人達が大勢詰めかけていました。(ただ牡丹苑を見学する人は少ないです。(笑))小町通りも若い人であふれかえっていました。約14000歩