雪が滅多に積もらない Waの街の街にまだまだ茄子がバリバリです。
今時期の茄子なしは秋ナスそれとも冬ナス 判断が難しい。
夏場と違って小ちゃい感じがする
花や風景、街を、ホットする、何気ない日常の風景を撮る・・等。 素朴なブログですが ご訪問 —Mikoto910—
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
生田緑地の渋柿
江戸時代の東日本の代表的な古民家を移築した野外博物館
山頂付近は雲が多いです
今朝の富士山
山頂付近は雲が多いです、横浜市・・川崎よりからの展望。
百日草
Waの街は 鎌倉・室町時代までは「河崎」だった
今日は2020 (令2) 11月27日(金)..... 曇っていたが 晴れて来ました。
四季を彩る花と緑
年配者には昔ながらの盆花のイメ-ジがあるかも。
百日草 ひゃくにちそう
川崎 武蔵新城 せせらぎ遊歩道
今日は2020 (令2) 11月26日(木)..... 晴れてる。
川崎市中原区 江川せせらぎ遊歩道
江川せせらぎ遊歩道は市民の憩いの場
紫苑
今日は2020 (令2) 11月25日(水)..... 朝方雨が降っていたが 今9:25am頃は曇ってる。
薄い紫色がかった花
紫苑 しおん
今日は2020 (令2) 11月24日(火)..... 曇ってる。
のどかな 花さんぽ道
道端の菊類花の花が真っ最中。
木立ダリアよりもひと回り花が小さいがそっくり。
木立ダリア
今日は2020 (令2) 11月23日(月)..... 晴れてる、小春日和です。
ここ数年毎回台風にやられて折れちゃたけれど
今年は台風に打たれず、うまい具合に育ちました
ピンク色のいい花が咲かせてくれてる。
今日は2020 (令2) 11月22日(日)..... 晴れてる、風もなく洗濯、お出かけ日和です。
幼稚園 園児達の芋ほり
芋掘り遠足
畑で父兄 親も子も芋掘りに夢中。
今日は2020 (令2) 11月21日(土)..... 晴れてる、雲一つない青空だが帽子が飛ばされちゃ程の結構風が吹き荒れてる。
のどかなさんぽ道
以前は立木の伐採は根元近くから切っていたが
最近はあえて地上から1m前後の所で伐採してるのが多い
理由は分からいがよく見かけられる
切った後もなぜか防虫処理までしてる。
何気ない日常で撮った街、花、のどかな散歩道の風景や景色など等。 素朴なブログですが ご訪問 —Mikoto910—
石 蕗
今日は2020 (令2) 11月19日(木)..... 曇ってる。
石蕗 つわぶき
白の八重の「秋明菊」
今日は2020 (令2) 11月18日(水)..... 風もなく 晴れてる、小春日和(こはるびより)です。
ふあふあ花びらが可愛らしい。
今日は2020 (令2) 11月17日(火)..... 晴れてる、風もなくいい天気です。
ムラサキノマイ(紫の舞)
今日は2020 (令2) 11月16日(月)..... 晴れてる。
のどかな 花のさんぽ道
菊芋の花
こんなに沢山咲くの。
特定の飼い主がいない
定住の寝蔵もない
好き好んで野宿暮らして訳ではない
生まれて来たら野良猫でした。
野宿暮らしの追っかけ日誌
見た目はまだ若そう
オスかメスか知らないけれど避妊去勢手術されてるみたいです。
フォロー中フォローするフォローする