先日、数年ぶりにアドベンチャーワールドに
姪っ子家族と一緒に行ってきました。
いきなりパンダいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ff/984262e0874ee61240eb7893450fb5ed.jpg)
そして今年9月に生まれた赤ちゃんパンダを見るために
公開時間に列に並びました
順番が来るまでに数か所に設置された
テレビモニターでライブ映像が見れて
母パンダに抱っこされてるところが映ったりしてたんだけど
自分たちの順番がきたときには
母パンダが赤ちゃんを抱え込んで
うつ伏せになってしまっていて
見れないという残念なことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
イルカショー、アニマルショーも見ました
サファリエリアには初めてウォーキングコースで入りました
草食動物たちを間近に見れて良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/54/8e0ca7744a03fd793c846f154911f001.jpg)
エサやり体験もできるので
ケニア号に乗るよりいいかも
もう6才になった姪っ子は
いろんな場面で駄々をこねてましたが
一緒に行けて楽しかったなー
姪っ子家族と一緒に行ってきました。
いきなりパンダいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ff/984262e0874ee61240eb7893450fb5ed.jpg)
そして今年9月に生まれた赤ちゃんパンダを見るために
公開時間に列に並びました
順番が来るまでに数か所に設置された
テレビモニターでライブ映像が見れて
母パンダに抱っこされてるところが映ったりしてたんだけど
自分たちの順番がきたときには
母パンダが赤ちゃんを抱え込んで
うつ伏せになってしまっていて
見れないという残念なことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
イルカショー、アニマルショーも見ました
サファリエリアには初めてウォーキングコースで入りました
草食動物たちを間近に見れて良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/54/8e0ca7744a03fd793c846f154911f001.jpg)
エサやり体験もできるので
ケニア号に乗るよりいいかも
もう6才になった姪っ子は
いろんな場面で駄々をこねてましたが
一緒に行けて楽しかったなー