千歳にて終了。
そうか、千歳の故郷が薩摩なら、薄桜鬼ちー様のご先祖になるのね…
薩摩なので、島津家寄りな話でした。
ところで、十鬼の絆は『関ヶ原奇譚』と副題がついてます。
…関ヶ原の戦いがでてきます。
高校時代に日本史選択しなかったから、知識は中学生レベルな私。
武将とか、誰が東軍で西軍かとかほとんど知らないです。
前に関ヶ原古戦場と、ウォーランドへ行った時にもらってきたパンフレット『せきがはら巡歴手帳』を見てみると説明が載ってましたが…字が多くてすぐには覚えられない。
勉強し直しですな。
敵方の酒呑童子の声が誰なのか、説明書きには書かれてなかったのが気になります。…あの人なのか…?
攻略キャラでは、今のところ誰でもいいかなぁ~ って感じです。
攻略外だと、三爺が良いです!
素敵爺さんズ!
登場した順でいくと、次は千耶(かずや)かな…?
そうか、千歳の故郷が薩摩なら、薄桜鬼ちー様のご先祖になるのね…
薩摩なので、島津家寄りな話でした。
ところで、十鬼の絆は『関ヶ原奇譚』と副題がついてます。
…関ヶ原の戦いがでてきます。
高校時代に日本史選択しなかったから、知識は中学生レベルな私。
武将とか、誰が東軍で西軍かとかほとんど知らないです。
前に関ヶ原古戦場と、ウォーランドへ行った時にもらってきたパンフレット『せきがはら巡歴手帳』を見てみると説明が載ってましたが…字が多くてすぐには覚えられない。
勉強し直しですな。
敵方の酒呑童子の声が誰なのか、説明書きには書かれてなかったのが気になります。…あの人なのか…?
攻略キャラでは、今のところ誰でもいいかなぁ~ って感じです。
攻略外だと、三爺が良いです!
素敵爺さんズ!
登場した順でいくと、次は千耶(かずや)かな…?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます