goo blog サービス終了のお知らせ 

○○ってナンだ!?

○○には色々入りますよ

妄想三田デー

2012年12月16日 | ホノルルズってナンだ
例年ならM純さんと走ってる三田国際マラソン、今年は不参加なのです。


で、三田のマラソンを走ってるつもりで、M純さんと二人で武庫川河川敷を走りましょう!ということになりました。


河口まで行ってみたいとM純さんが言うので、河口近くまで、河川敷の端まで行って帰ってきました。

だいたい10kmくらいでしょうか。


三田のマラソンはハーフなので、本コースには距離が及ばないのですが…


三田のマラソンには10kmすぎくらいに関門があります。

個人的にはここの関門が一番厳しくて(1kmを6分ペースではちょっと厳しいくらい)、ここを通過できたらあとはそんなに気張らなくても完走できるかと思ってます。

しかし、この関門を越えたら、連続坂道コースが待ってるんですが。


三田の街は坂だらけですよ。



冬の武庫川はもれなく六甲おろしが吹き荒れるので、これまた厳しいですねぇ。

特に川を遡る方向だと向かい風になるので、気持ちが負けそうになります。

西宮側の河川敷では、武庫川スポーツクラブ主催の月例マラソン大会が開催されていました。


西宮側の河川敷は風はどうなんだろう?



…さて、テレビ中継してる実業団女子の駅伝、ついにアンカー区間に入りました。

どうなるんでしょうねぇこちらも。



M純さんのお友達が京都マラソンの参加抽選に当選したそうです。

初フルらしいです。


当たってどうしよう!?とか思うくらいなら応募しなければいいのに…

制限時間は6時間なので、ちゃんと真面目に練習すれば完走はできるでしょう。

靴とか適当で、やっつけ練習とかで本番走ってその結果故障して走るのをやめてしまう…とかじゃなく、ちゃんと基本からおさえて地味に練習して本番に挑んで、マラソンの楽しみを感じてもらえたらなぁ…と思います。


うーんでも、個人的にはこのマラソンブーム早く終わってほしい…なんて思ったり。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿