「鋼の錬金術師」9巻 荒川 弘
うひゃー
エライ間が空いてしまいました。
この間にはイロイロありました。
例えば
1.GBAの「鋼の錬金術師」をクリアした
2.年賀状のデザインを決めた(だけ)
3.GBAの「新鬼が島」を買った
4. 〃 をクリアした
5.風邪ひいた
6.クラシックコンサートへ行って大感激した
7.新しいゴーグルを買った
8.会社の親睦旅行で鳴門へ行った
9.ドラクエ8を買った
などなど。
あれ?でもマンガそんなに買ってない?
…
それにしてもGBAのゲームは手頃で良いですねぇ
ガリガリやらなくても20時間程度でクリアできます
「新鬼が島」はやはり良かったです。
ネットで攻略法見てて、
そういえば続編で「遊遊記」なんてのがあったのを
思い出したり。懐かしい!
次は「ゼルダ」を復活版からやるか
新作「緑の帽子」(だったっけ?)からやるか
はたまたハガレンの続編をやるか、悩み中です
(ハガレンのGBAゲームは予想外に良かった)
とは言っても、今は「ドラクエ8」なんですけど…
これがまた40時間とか50時間とか
かかるんだろうなぁ(~_~;
アドベンチャーゲームとは違って
あんまり考えずに喜楽にやれるとはいえ。
ドラクエ進行についてはまたそのうち。
今日は洞窟観光で終了。
うひゃー
エライ間が空いてしまいました。
この間にはイロイロありました。
例えば
1.GBAの「鋼の錬金術師」をクリアした
2.年賀状のデザインを決めた(だけ)
3.GBAの「新鬼が島」を買った
4. 〃 をクリアした
5.風邪ひいた
6.クラシックコンサートへ行って大感激した
7.新しいゴーグルを買った
8.会社の親睦旅行で鳴門へ行った
9.ドラクエ8を買った
などなど。
あれ?でもマンガそんなに買ってない?
…
それにしてもGBAのゲームは手頃で良いですねぇ
ガリガリやらなくても20時間程度でクリアできます
「新鬼が島」はやはり良かったです。
ネットで攻略法見てて、
そういえば続編で「遊遊記」なんてのがあったのを
思い出したり。懐かしい!
次は「ゼルダ」を復活版からやるか
新作「緑の帽子」(だったっけ?)からやるか
はたまたハガレンの続編をやるか、悩み中です
(ハガレンのGBAゲームは予想外に良かった)
とは言っても、今は「ドラクエ8」なんですけど…
これがまた40時間とか50時間とか
かかるんだろうなぁ(~_~;
アドベンチャーゲームとは違って
あんまり考えずに喜楽にやれるとはいえ。
ドラクエ進行についてはまたそのうち。
今日は洞窟観光で終了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます