今回は一乗寺がターゲットです。
もともとは「一乗寺中谷」というお店に行きたいなぁ~ というところから始まりました。
それに合わせて、詩仙堂と圓光寺の庭園も見たいなぁと。
なので、今回のコースはこんな感じです。
百万篇の「アオゾラ」でタイカレーランチ
↓
一乗寺へ移動して、詩仙堂、圓光寺で庭園を見て、一乗寺中谷でお茶
↓
一乗寺ブルワリーの併設レストランで反省会
少し前に携帯でアップした捨身は、詩仙堂です。
↓
今回は天気のせいか、デジカメよりも携帯のカメラで撮った方がなんだか綺麗でした。
上のと同じ景色をデジカメで撮ったのがこちら。
この違いはナンでしょう…?
同じ携帯のカメラでも、ホワイトバランス「くもり」で撮るのとそうでないのとも違いがあります。
↑こちらが何もせずに撮った方。
↑こちらはホワイトバランス「くもり」で撮った方。
えーと、この捨身は、圓光寺の有名な?「十牛の庭」です。
……なんなんでしょう?
まあ結局は、ホワイトバランス「くもり」が最強ってこと…?
なので、途中から携帯でPC用サイズで撮影することにしました。
以降の捨身は、デジカメ、携帯と混じってます。
これは詩仙堂の建物を外から撮りました。
詩仙堂の庭での一枚。
圓光寺の庭。
先ほどの「十牛の庭」を部屋の中から見た捨身です。
この後、見知らぬおじさんに「撮影の邪魔だからどいてほしい」と注意されました。
…わざと照明を落とした部屋から、外の庭の風景を撮影するのが暗黙の了解みたいです。
撮影の邪魔しないようにみんな部屋の端に寄ってるでしょ、と言われました。
私達が来た時には他にもいたんですよ、縁側寄りに人が…気がついたら私達だけになってました。
言われないとわからないですよね…いや、まことにKYで失礼致しました。
これまた圓光寺の庭園から撮った捨身。
この建物に円山応挙の屏風絵が展示されていました。
できたら曼殊院まで行きたかったけど、時間切れでした。
詩仙堂も圓光寺も庭園が目当てで紅葉は二の次だったのですが、予想外に良い景色が拝めて嬉しかったです。
もともとは「一乗寺中谷」というお店に行きたいなぁ~ というところから始まりました。
それに合わせて、詩仙堂と圓光寺の庭園も見たいなぁと。
なので、今回のコースはこんな感じです。
百万篇の「アオゾラ」でタイカレーランチ
↓
一乗寺へ移動して、詩仙堂、圓光寺で庭園を見て、一乗寺中谷でお茶
↓
一乗寺ブルワリーの併設レストランで反省会
少し前に携帯でアップした捨身は、詩仙堂です。
↓
今回は天気のせいか、デジカメよりも携帯のカメラで撮った方がなんだか綺麗でした。
上のと同じ景色をデジカメで撮ったのがこちら。
この違いはナンでしょう…?
同じ携帯のカメラでも、ホワイトバランス「くもり」で撮るのとそうでないのとも違いがあります。
↑こちらが何もせずに撮った方。
↑こちらはホワイトバランス「くもり」で撮った方。
えーと、この捨身は、圓光寺の有名な?「十牛の庭」です。
……なんなんでしょう?
まあ結局は、ホワイトバランス「くもり」が最強ってこと…?
なので、途中から携帯でPC用サイズで撮影することにしました。
以降の捨身は、デジカメ、携帯と混じってます。
これは詩仙堂の建物を外から撮りました。
詩仙堂の庭での一枚。
圓光寺の庭。
先ほどの「十牛の庭」を部屋の中から見た捨身です。
この後、見知らぬおじさんに「撮影の邪魔だからどいてほしい」と注意されました。
…わざと照明を落とした部屋から、外の庭の風景を撮影するのが暗黙の了解みたいです。
撮影の邪魔しないようにみんな部屋の端に寄ってるでしょ、と言われました。
私達が来た時には他にもいたんですよ、縁側寄りに人が…気がついたら私達だけになってました。
言われないとわからないですよね…いや、まことにKYで失礼致しました。
これまた圓光寺の庭園から撮った捨身。
この建物に円山応挙の屏風絵が展示されていました。
できたら曼殊院まで行きたかったけど、時間切れでした。
詩仙堂も圓光寺も庭園が目当てで紅葉は二の次だったのですが、予想外に良い景色が拝めて嬉しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます