ジュリー見〜つけた💕

沢田研二さんやザ・タイガースにかかわることを あれこれと・・・

沢田研二LIVE 2025「霜柱と蝋梅の森」 〜 3.29 長野市芸術館 メインホール 〜

2025年04月04日 23時55分00秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた

福岡では、🌸お花見を楽しんだというのに、
3月29日(土)の長野は、朝から雪・・寒い寒〜い。
それもそのはず、最低体感温度-2度

そんな真冬に逆戻りしたお天気の中、この日は、
長野市芸術館でJライブでした。



満員御礼ではなかったけれど、寒さを吹き飛ばす
熱いライブ

少し時間が経ちましたが、印象に残っていること
を綴ってみたいと思います。



にこやかに 天気と器のこと
 笑顔いっぱいのはじめのご挨拶

 年に一度の長野
 ようこそおいでくださいました
 天気予報は、朝は雪☃️、雨☂️・・・
 晴れて良かったです

 遠方からも来ていただいているようで
 ありがとうございます

 もうちょっと、器が大きかったらいいのかなと
 思うのですが・・・
 そうすると、空きが出るところもある(笑笑)
 これくらいが、ちょうどいいのかな
 
 J様〜何と言うことを
 初っ端から、笑わせていただきました。



この瞬間 胸がぽかぽか
 前回の京都ライブから、🎸ギターが、また、
 真壁さんになりました。
 
 真壁さんのソロになると、J様は、じわじわじわ
 っと側に寄ってきて、笑顔でアイコンタクト

 この瞬間やシーンが、私は大好きです。だって、
 J様の表情も真壁さんの表情も、にこやかで
 とても楽しそうだから

 この日の LUCKY/一生懸命 の中間部の
 ソロの時も、J様はピッタリと横にくっついて、
 真壁さんの見事なアドリブをノリノリで聴いて
 ました。  



長生きするために
 相変わらずの長〜いMCの骨子は、「元気で
 共に長生きしましょう」
 持論の展開に、大爆笑の連続でした。
 
 足が一番大事。冷やしちゃだめ
 一日、4000歩は歩きましょう
 その為には、いろんな事を効率よくやらない

 食事する時は、どんなにご飯が好きでも、
 一口めはタンパク質か、繊維質のものを

 高齢者の自転車は危険
 乗らないようにしましょう

 好き嫌いがないように、親に育ててもらった
 特に、母親には感謝している
 ニンジンは、目にいいとか
 ホウレンソウは、血が増えると
 小さい頃、貧血症だった
 今は、サトイモを焼いて食べてる
 ちょっと高いけど、明治のR1飲んでる
 チョコレートは明治
 アイスクリームは森永が美味しい
 牛乳は、明治の「おいしい牛乳」が美味しい 

 このお話を聞きながら・・・
 大学生の時に見た番組「あなたとテラスで」
 (スポンサーは明治乳業)で、J様が明治の
 牛乳とバターをたっぷり入れて、特製カレーを
 作ったシーンを思い出しました。



明日は、伊勢崎でJライブです。
J友先輩からも誘っていただきましたが、別件と
重なったので、残念ですがお留守番しま〜す。

チケットは、完売とのこと。よかったぁ。



ジュリー〜〜〜っ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする