milky4465です。
ジュリー見~つけた
今日は、周南市文化会館(山口県)でのライブへ
J友さんと一緒に行ってきました。
徳山駅で新幹線を降りると、
駅前に、コミュニティバスが待っていました。
なんと、文化会館まで100円。
ジュリーライブへ行く人たちで貸切です。
おかげさまで、楽々移動できました。
毛利氏の居城跡に建てられたという文化会館、
そして、お城の庭園が会館の前庭なのだとか。

1800ある席は、お客さまでいっぱいでした。
その上、立見の方も大勢いらして、
開演前から、熱い空気が会場に溢れていました。
そして、いよいよ、お待ちかねジュリーの登場。
スタイリッシュなジュリー


私の後ろの方から、
「ジュリー、カッコいい~。」
と、声がかかりました。
水を「ゴクリ」と飲み終えると、
カズさんのギターと共に、いきなりトップギア!
今日は、少しざらっとしたお声だけど、
気になるお前
ヴァニティー・ファクトリー
には、お似合いです。

2曲歌い終えてからのトークでは、
J「100年ぶりにやってまいりました。
徳山の時に、来たことがあったけど、
周南市になってからは。初めて。
長生きはするものです・・・。」
と、笑いをとっていました。

ネコちゃんに着替えてからの
トークも、冴えわたっていました。
J「暑い!誰がこんなこと思いついたんだ。
おいらだ。おいらだニャー。
本当に70歳なんだろうか(爆笑)。」
J「ネコだぞ。
それも、アメリカンショートヘアーだぞ。
傷だらけでよ~(爆笑)。」
J「野良ちゃんたちは、自由奔放なのよ。
だから、いいな~って(笑)。
でも、彼らは寿命が短いのよ。
梅雨の時期とか大雨が降ると、
いなくなるんだよ・・。」
ジュリーが、小さな命を大切にしている
温かさ、優しさも感じました。


眠たくなってきちゃった。




続きは、また・・・。
ジュリー見~つけた

今日は、周南市文化会館(山口県)でのライブへ
J友さんと一緒に行ってきました。
徳山駅で新幹線を降りると、
駅前に、コミュニティバスが待っていました。
なんと、文化会館まで100円。
ジュリーライブへ行く人たちで貸切です。
おかげさまで、楽々移動できました。
毛利氏の居城跡に建てられたという文化会館、
そして、お城の庭園が会館の前庭なのだとか。

1800ある席は、お客さまでいっぱいでした。
その上、立見の方も大勢いらして、
開演前から、熱い空気が会場に溢れていました。
そして、いよいよ、お待ちかねジュリーの登場。
スタイリッシュなジュリー



私の後ろの方から、

と、声がかかりました。
水を「ゴクリ」と飲み終えると、
カズさんのギターと共に、いきなりトップギア!
今日は、少しざらっとしたお声だけど、


には、お似合いです。

2曲歌い終えてからのトークでは、
J「100年ぶりにやってまいりました。
徳山の時に、来たことがあったけど、
周南市になってからは。初めて。
長生きはするものです・・・。」
と、笑いをとっていました。

ネコちゃんに着替えてからの
トークも、冴えわたっていました。
J「暑い!誰がこんなこと思いついたんだ。
おいらだ。おいらだニャー。
本当に70歳なんだろうか(爆笑)。」
J「ネコだぞ。
それも、アメリカンショートヘアーだぞ。
傷だらけでよ~(爆笑)。」
J「野良ちゃんたちは、自由奔放なのよ。
だから、いいな~って(笑)。
でも、彼らは寿命が短いのよ。
梅雨の時期とか大雨が降ると、
いなくなるんだよ・・。」
ジュリーが、小さな命を大切にしている
温かさ、優しさも感じました。



眠たくなってきちゃった。





続きは、また・・・。