
2021年3月8日、午後から沼津市我入道にある焼きたてパン屋【はなぱん】に初来店しました。
実はこのパン屋を予てから注目してまして、単に焼き立てパン屋なら沢山あるけれど、こちらのパンの特徴として地元の食材(主に水揚げされた魚介類)や鹿肉のジビエを使ったオリジナルパンの販売で注目を集めているそうなので、実際に購入して美味しさを確かめてみる事になりました。
場所は大通りからそれて我入道の町中にある路地で、おそらく一見さんは皆無で常連が探して行く場所にありました。
我入道はその昔、漁業と水産加工品の街(いわゆる我入道ブルースの世界)でしたが、近年は新しいレストランやカフェが出来てお洒落な海辺の街に変わりつつあります。
お店は小さくて女性店主・鈴木さんが切り盛りしている感じでした。
来店したのは14時過ぎでしたが、その時点でお目当てのサバサンドやジビエのパン、主な人気メニューは全て売り切れてしまい、この店の人気に驚くばかりです。
それでも在庫から食べたいパンを見つけ購入しました。価格は200円〜500円と焼き立てパンにしてはやや高めで初来店で味が分からないのて最小限の購入で、レジでライン登録で大きなフランスパンを頂きました。
鈴木さん曰く、10時に焼くから早めに来店しないと瞬殺で完売してしまうそうです。
そして我入道と言えば【沼津我入道ブルース】をPRしない訳にはいきません。(笑)
さすがにローカル曲なので店主は存じなかったのですが、差し上げたCDを店内で流してくれるそうです。期待しましょう。
実は退店後、車に乗り込む時にお爺さんに声を掛けられ「沼津我入道ブルース歌ってる人でしょ?You Tubeで観ているので、いつか我入道で生演奏を聴かせて下さい」とちょっと嬉しかったです。
帰宅後、早速パンを頂きましたが、正直言うとお値段以上に美味しかったのが本音です。
確かにマニアックなパンもありますが、生地も詰まっていてトッピングとの相性も抜群。見た目は高級が売りではないのに食べた時の満足感は高いです。
何処かにあるパン屋の味でなくここにしかない美味しさだと思いました。悪く言えば少し癖はあるから好き嫌いはありますが、パン好きを唸らせる完成度の高さです。こりゃ遠方から買いに来ますよ。
あえて町中ではなく下町でやっているのも風情を感じます。パン好きな方には絶対お勧めします。
鈴木さん、次回はサバサンドをお願いしますね。(笑)
#沼津市我入道
#焼きたてパン屋
#はなパン
#沼津市パン店
#サバサンド
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます