2020年11月29日(日)は静岡県富士市・吉原商店街にある杉山フルーツが主催するイベント【第9回 粛々マルシェ in 杉山フルーツ】にMIMORY-IZU(ミモリーイズ)が出演させて頂きます。
イベントは10:00〜15:00で我々の出演時間は14:00からですが、午前中にも出演するそうです。
第9回粛々マルシェ in 杉山フルーツ


和太鼓・ステージ音楽・のど自慢大会 ほか

主催:杉山フルーツわくわく実行委員会
0545-52-1640

注目すべきは今回、ロックンロールな【新曲】を本邦初披露!メンバーも詳細は分からず(笑)
また、あの方もミモリーイズ初参戦!
お楽しみ下さい
2020年11月22日、今日の昼御飯は伊豆箱根鉄道・修善寺駅の真正面にある食事処・定連のランチ限定カツ丼(税込600円)でした。
通常、修善寺駅前の飲食店は観光客オンリーのイメージが強く来店する事はありませんが、この600円の価格に惹かれての来店です。
来店するとこのカツ丼目当ての地元&観光客が先に食べていました。
この店、あのたけし軍団のガダルカナル・タカ(彼は伊豆市湯ケ島出身)が高校時代にバイトしていた事でも知られています。
こちらのカツ丼単品が750円ですが、600円になったのは気軽に来店して食べて欲しいからだそうです。
値下げをしてもクオリティは変わらず、脂の無い分厚いトンカツと蕎麦屋らしい出汁の美味しさは老舗の定連です。
添え物には観光地らしく上質なわさび漬けが付き、こちらの味もなかなかです。
市販のカツ丼より少し高い値段で作りたてのボリュームある上質なカツ丼が食べられるのは大きな魅力です。
修善寺駅の正面にはこの店を含めて3軒の蕎麦屋があり、それぞれの蕎麦やカツ丼にはファンが付いています。
昔から観光地の飲食店は値段が高くて味はそこそこのイメージが定着して地元客は入らない事が多いのですが、コロナの影響もあってか地元のお客様にも気軽に食べてもらいたいという経営努力を感じました。
この値段とクオリティ、食べてみる価値はありますよ。