関之尾、大滝・マサの趣味日記 2016-09-21 12:25:57 | 滝 大淀川を本流とする、庄内川の上流にあり、幅400m、高さ18mにも及ぶ大滝。滝の上流600m、幅40mに及ぶ 川床には数千個の甌穴群があり、世界有数の規模といわれている。 #写真 « 石峯(化石群)の巨石と原生林 | トップ | 霧島連山の積雪 マサの趣味日記 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます