南足柄市の郷土資料館で開催中の
「森のひなまつり」
行ってきました。

丸太の森の駐車場(結構広い)が、さすがの人気で結構車が停まっていました。
郷土資料館と古民家にお雛様が飾られています。
まずは古民家のほうに



外では、ちょっとした小物が売られていたり、
古民家の中でもお汁粉が食べられたりと楽しめる感じです。
そして、本命の郷土資料館へ

よいしょの金太郎くんと写真を撮りたいミナミ
金太郎くん発見。
さすが、目立ってましたよ。


豪華な段飾りがいっぱい。
華やかな雰囲気です。

つるし雛もいい感じです。


森のひなまつりは、3月31日まで開催中です。
入場料300円
せっかくなので1日1回ポチッと押していただくと嬉しいです。(励みになります
)

にほんブログ村
「森のひなまつり」
行ってきました。

丸太の森の駐車場(結構広い)が、さすがの人気で結構車が停まっていました。
郷土資料館と古民家にお雛様が飾られています。
まずは古民家のほうに



外では、ちょっとした小物が売られていたり、
古民家の中でもお汁粉が食べられたりと楽しめる感じです。
そして、本命の郷土資料館へ

よいしょの金太郎くんと写真を撮りたいミナミ
金太郎くん発見。
さすが、目立ってましたよ。


豪華な段飾りがいっぱい。
華やかな雰囲気です。

つるし雛もいい感じです。


森のひなまつりは、3月31日まで開催中です。
入場料300円
せっかくなので1日1回ポチッと押していただくと嬉しいです。(励みになります



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます