ミナミのさんぽ日記

地元をお散歩しているミナミのおでかけブログ。(神奈川県の南足柄市や小田原市など)春は、地元の「春めき」桜情報発信♪

南足柄市のざる菊・・・見ごろはまだ

2010年10月29日 | お花
南足柄市のざる菊のお花見情報をお知らせしましたが、
どうも今年は開花が遅れているようです

来週後半くらいからが見ごろかなって話です。

この週末はまだ早すぎるみたい。

市の無料シャトルバスも計画されていたけど、
台風襲来予報も出ていることから、10月30日(土)だけになったらしい。
31日のシャトルバスは中止。。。

しかも30日に雨の中行っても、ほとんど咲いていないので・・・
いく意味は??

日光が降り注がないと、お花は開かないようだし
お花のお祭りって時期の設定が難しいですね


あ、前回3ヶ所紹介した
あしがらユートピアは咲き時期の違う菊があるので、見れますよ。

ざる菊の季節が近づいてきました・・・南足柄市3ヶ所紹介

2010年10月22日 | お花
最近、南足柄では「ざる菊」を公開するところが増えて、盛り上がっています。

★大雄町五本松のざる菊ひまわりまつり10月23日(土)~11月23日(祝)
  ※個人のお宅の中心として、秋のひまわりも楽しめる。
   でもまだ開花が少ないようなので、見ごろは10月30日くらいからか?

★矢倉沢の里山ざる菊まつり10月30日(土)~11月7日(日)
  ※昨年見に行きましたが、お花畑が地域に点在しているので、歩ける靴がおすすめ。
  地図を見ながら、お花見ウォーキング。

★塚原のあしがらユートピア 現在公開中~11月下旬くらい
  洋菊など、早咲き、遅咲きと開花時期が違うざる菊があるので、長く楽しめる。

この3か所は駅から近くではないので、電車バスでお越しの方は、同時に回るのは
大変なのですが、今年初の試みで、市の無料シャトルバスが走るそうです。

10月30日と31日の2日間限定!
ルートや時刻表は南足柄市のHPで確認してください。

2日間でルートなど違うのでご注意。

写真は、昨年の写真です。




せっかくなので1日1回ポチッと押していただくと嬉しいです。(励みになります
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

小田原どん・・・菜こんたんの鯵のサクサク丼

2010年10月16日 | グルメ
小田原のお店で特色ある「小田原どん」を提供しています。
http://genki-odawara.com/don/index.html

テレビでも出てきたりする
「菜こんたん」と言うお店の「鯵のサクサク丼」
前回、休みの日に食べに行ったら、いっぱいで入れなかったので
再挑戦。


1080円

確かに鯵がふっくらサクサクに揚がっていて香味野菜と
美味しくいただけました。

・・・でも、後半はちょっと飽きてくるかなぁ。
同じ揚げ物ばかりじゃね。

右の白い丸いのは、お麩。
お吸い物に乗ってます。
インパクトあって面白い。

海鮮丼も美味しそうだったので、次には違うのを食べるかな~


せっかくなので1日1回ポチッと押していただくと嬉しいです。(励みになります
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

南足柄市の酔芙蓉農道・・・のどかでいい感じ

2010年10月06日 | お花
何度か書いていますが、酔芙蓉のお花は見ごろの時期が長いので、まだまだ楽しめます。

人の背丈より高い木(木なのかな?)が、延々と続く酔芙蓉並木です。

この時、2時ころでうっすらピンクになっていました。

10月中旬くらいまで、咲いているようですよ。
周りの田園風景とあわさって、のどかな雰囲気です。




今回携帯のカメラなので、色味がちょっといまいちかな?
天気が良い青空の日がおすすめです。


撮影日:2010年10月5日

せっかくなので1日1回ポチッと押していただくと嬉しいです。(励みになります
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村