1月の成人式のときの東京雪さわぎでは、雪が降らなかった南足柄なのですが、(山間部は降ったみたいですけど)昨日は積雪しました!
今朝は、まだチラチラ粉雪が降っていました
山はガスっていて、寒そうです。

大雄橋から。

ね、珍しい雪景色。


午後になって、晴れてきたら、どんどん溶けていきました。
でも、雪を捜してしまうミナミなのでした。
今朝は、まだチラチラ粉雪が降っていました

山はガスっていて、寒そうです。

大雄橋から。

ね、珍しい雪景色。


午後になって、晴れてきたら、どんどん溶けていきました。
でも、雪を捜してしまうミナミなのでした。
雪積もりましたか・・・
雪景色たまにはいいものですね。
郷土資料館のひなまつりもぜひ行きたいと思っています。
街中はすっかり雪がなくなりました。
そろそろ暖かくなってきますね。
花の季節になり嬉しいです。
最乗寺の雪景色も素敵ですよね。
被写体バッチリです。
雛祭り開催中の郷土資料館の周りもまだ雪景色が見られます(^^)
山は雪景色ですね
もう2月も後半です
そろそろ暖かくなりますね
雪の明神ヶ岳に登るために最乗寺へ寄ったことがありましたが
雪化粧の最乗寺も素敵でした。チャンスがあれば撮りたいなぁ~。