昨日、松田山におさんぽに行ってきました。
松田山ハーブガーデン(西平畑公園)
駐車場料金500円
入場料などはかかりません。
高台にあるので、足柄平野が見渡せてなかなかよい気分。
小田急線がみえたり、酒匂川がみえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/90/577aa9dd7fade2d2aa333968844de9b7.jpg)
ふるさと鉄道という
(ぽっぽ鉄道とも書いてあったかな)
ミニサイズの山を走る電車があります。
鉄橋があったりスイッチバックがあったりして頂上まで。
乗車20分。
大人の歩くスピードくらいなのでのんびり。
走行距離1100mだって。
休日のみ運行
大人300円
子供200円
定員が限られているので、結構満席になってしまうみたい。
山だからか、まだアジサイが咲いていて、アジサイ電車になっていました。
可愛い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b3/f3fdd2bb4d9b5dd978a51e85922c198b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/24/9557b3f44939759b13db3b873f5c9013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/32c92876cb5530f925e771e1072a0991.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/a9022fd4ad5e94f78e3c8d3426bd3d00.jpg)
こんな街中風のところは路面電車みたい!との声あり。
一応時刻表も載せておきましょう。
そんなに本数は多くないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4d/9311e1982aaadd77aaa226fb3b844bf5.jpg)
本当は、汽車とロマンスカーがあるんだけど、今は汽車をオーバーホール中でしばらくはロマンスカーのみなんだって。
お試し中、せっかくなので押していただくと嬉しいです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_13.gif)
松田山ハーブガーデン(西平畑公園)
駐車場料金500円
入場料などはかかりません。
高台にあるので、足柄平野が見渡せてなかなかよい気分。
小田急線がみえたり、酒匂川がみえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/90/577aa9dd7fade2d2aa333968844de9b7.jpg)
ふるさと鉄道という
(ぽっぽ鉄道とも書いてあったかな)
ミニサイズの山を走る電車があります。
鉄橋があったりスイッチバックがあったりして頂上まで。
乗車20分。
大人の歩くスピードくらいなのでのんびり。
走行距離1100mだって。
休日のみ運行
大人300円
子供200円
定員が限られているので、結構満席になってしまうみたい。
山だからか、まだアジサイが咲いていて、アジサイ電車になっていました。
可愛い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b3/f3fdd2bb4d9b5dd978a51e85922c198b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/24/9557b3f44939759b13db3b873f5c9013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/32c92876cb5530f925e771e1072a0991.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/a9022fd4ad5e94f78e3c8d3426bd3d00.jpg)
こんな街中風のところは路面電車みたい!との声あり。
一応時刻表も載せておきましょう。
そんなに本数は多くないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4d/9311e1982aaadd77aaa226fb3b844bf5.jpg)
本当は、汽車とロマンスカーがあるんだけど、今は汽車をオーバーホール中でしばらくはロマンスカーのみなんだって。
お試し中、せっかくなので押していただくと嬉しいです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_13.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます