南足柄市のふくざわ公園近くの農道で
両脇に酔芙蓉がずーーーーーっと1キロに渡って植えてあって
「酔芙蓉農道」(すいふよう)と呼んでいます。
そろそろ咲き始めます。こんなイメージ

酔芙蓉のお花は
朝は 真っ白
昼にはピンク
夕方は赤く染まる
1日の間に色が移ろっていくお花なんです。
それで、お酒に酔っているようだということで、
「酔芙蓉」という名前になったらしいです。
八重の品種でキレイです。
酔芙蓉が700本
芙蓉は100本(色は朝からピンク色の変化なしこっちは一重はなびら)
今年の酔芙蓉まつりは
2010年9月18日(土)~26日(日)まで
地元の素朴な出店が出るらしいです。
アクセスは、去年の記事をどうぞ。
せっかくなので1日1回ポチッと押していただくと嬉しいです。(励みになります
)

にほんブログ村
両脇に酔芙蓉がずーーーーーっと1キロに渡って植えてあって
「酔芙蓉農道」(すいふよう)と呼んでいます。
そろそろ咲き始めます。こんなイメージ

酔芙蓉のお花は
朝は 真っ白
昼にはピンク
夕方は赤く染まる
1日の間に色が移ろっていくお花なんです。
それで、お酒に酔っているようだということで、
「酔芙蓉」という名前になったらしいです。
八重の品種でキレイです。
酔芙蓉が700本
芙蓉は100本(色は朝からピンク色の変化なしこっちは一重はなびら)
今年の酔芙蓉まつりは
2010年9月18日(土)~26日(日)まで
地元の素朴な出店が出るらしいです。
アクセスは、去年の記事をどうぞ。
せっかくなので1日1回ポチッと押していただくと嬉しいです。(励みになります



こちらのお写真のように撮れたらいいな。
ポチっと2つさせていただきます。
機会があったらぜひ。
ポチありがとうございます。