神奈川県小田原市にある
<こどもの森公園わんぱくらんど>
山の中にあるので、起伏がありますが、元気いっぱいな子供たちにはたまらない楽しい遊具がいっぱい。

駐車場は、まぁまぁあるのですが、車でないと行けない場所にあるので、駐車場はすぐいっぱいになってしまいます。
今度、4月からは有料になるようです。
奥の駐車場から行ったので、つり橋を渡って、ローラー滑り台のある大型遊具に。


このつり橋、しっかりしているけど、グラグラするんです
ベビーカーでも渡れます。

家族連れがいっぱいです。
人気です。
汽車も走っていたり、ポニー(有料)に乗れたりと、1時間くらいでは回りきれない広~い公園です。



10年くらい前にオープンしましたが、敷地が広いので、まだまだ増殖中
まだ工事中で、12月下旬から使える場所もあるようです。
お弁当もちで、1日楽しむのもいいかも。
お店は、ほぼないので持って行きましょうね。
公式HP
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/park/wanpaku/o-wanpaku.html
せっかくなのでポチッと押していただくと嬉しいです。

にほんブログ村
<こどもの森公園わんぱくらんど>
山の中にあるので、起伏がありますが、元気いっぱいな子供たちにはたまらない楽しい遊具がいっぱい。


駐車場は、まぁまぁあるのですが、車でないと行けない場所にあるので、駐車場はすぐいっぱいになってしまいます。
今度、4月からは有料になるようです。
奥の駐車場から行ったので、つり橋を渡って、ローラー滑り台のある大型遊具に。


このつり橋、しっかりしているけど、グラグラするんです

ベビーカーでも渡れます。

家族連れがいっぱいです。
人気です。
汽車も走っていたり、ポニー(有料)に乗れたりと、1時間くらいでは回りきれない広~い公園です。



10年くらい前にオープンしましたが、敷地が広いので、まだまだ増殖中

まだ工事中で、12月下旬から使える場所もあるようです。
お弁当もちで、1日楽しむのもいいかも。
お店は、ほぼないので持って行きましょうね。
公式HP
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/park/wanpaku/o-wanpaku.html
せっかくなのでポチッと押していただくと嬉しいです。


そういえば、一昨年あたり辻村植物公園に行ったときに、大規模な工事中の区画があったのを思い出しました。この公園がそうだったんですね。
地元以外の者は、久野あたりの交通アクセスがイマイチ分かりづらく感じるのですが、私だけですかね?
いろんなところを開拓してますね。
辻村植物園のすぐそばなので、きっとこの公園ですね。
もうオープンして10年くらいになるけど、広くて子供に人気のスポットです。
確かに、交通アクセスがわかりにくいんです。
私の周りにも、
「どこにあるの?」
なんて言う人もいます。通りかかるような場所じゃないから・・・