秋に代表的は花といえば、コスモスや菊。コスモスはキク科コスモス属の総称。
ピンクや白や赤などとっても美しいイメージがあります。原産地はメキシコの高原地帯。
18世紀にスペイン、マドリードの植物園に送られコスモスとなずけられたとか・・・日本には明治20年頃に渡来したそうです。
山梨県に旅行に行った親友から、富士山とコスモスの素敵な写真を戴いたので、トリミングしてみました。
日本の秋のイメージに、ビッタリの感じがします。富士山に初冠雪の報道がありましたが、そのわずか数日前の写真です。
コスモスの花ことば:乙女の純真、真心、調和、美麗 (花の色によって花ことばが変わるので要注意です。)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
とても感動的な素晴らしい写真ですね。
すごい!
応援完了です★
そちらは、秋祭りですか! 祭りはテンションがあがるので賑やかになっていいですねぇ。
こちらは、もう寒くなったので、祭りはないのかな…
応援完了です★
昨日は夜も遅くまでだったみたいですね。
寒くなってきたら、体調管理も怠らないようにお願いしますよ。
北海道の大雪山系では初冠雪と紅葉が一緒の時期になるという妙な景色が新聞に載っていました。
紅葉が一週間遅くて、初冠雪が例年より3日早いそうです。
めまぐるしく気温が変わってきていますね。
今日の応援完了です★
台湾は今後行ってみたい場所なので、禁句があるというのは気がかりです。いざ行くときには気をつけようと思います。
今日の応援完了です★