9/15のアイドール札幌でも撮影ブースも作ります。
ドール連れて撮影に来てくださいね😊

では、Pieni工務店のお品書きを紹介します。
まずは、ハウス系から!
・うちのこ部屋シンプル


完成品 ¥10,300円
数量1点



分解してファイルケースに収納できます。
キットは ¥7,300円
数量2点
ドールハウスを出しっぱなしにできない・したくない方や、いろんな場所で撮影したい方にぴったりです。
・スキップフロア(大)

完成品 ¥4,200円
数量2点


・スキップフロア(小)

完成品 ¥3,900円
数量2点


・うちのこ部屋棚付き

完成品 ¥12,700円
数量2点
キットは ¥9,700円
数量2点
・うちのこ部屋L

完成品 ¥11,700円
数量2点
キットは ¥8,400円
数量2点
こちらも分解してファイルケースに収納できます。

・ロフト&階段セット




・ロフト&階段セット

完成品 ¥8,000円
数量2点

リニューアルして分解してファイルケースに収納できるようになりました。

リニューアルして分解してファイルケースに収納できるようになりました。
・ヌックスペース(うちの子部屋Lサイズ対応)

完成品 ¥5,100円

・R壁(うちの子部屋Lサイズ対応)

完成品 ¥10,500円

・きせかえウォールS
(モデルはランチャーさん/ボディはピコニーモSです)

¥4,800-
こちらは背景が入れ替えられるタイプで3種類セットになっています
背景を入れ替えている動画はクリックでX(旧Twitter)に投稿したものをご覧いただけます
フィギュアケース にも入る大きさなので飾るときの背景にもぴったりです
また、販売時のA4のファイルケースで収納することも可能なので使用しない時はしまっておく派の方にもオススメです


・きせかえウォールL
モデルボディ:左からねんどろいどどーる,ピコニーモS,オビツ11

¥6,200-
壁・床ともに約A4サイズで広々しているので複数での撮影におすすめです


こちらは上の画像の壁床紙セットの他、下のフローリング&鉄板風の紙もセットになっています

もちろんセットはケースに収納して保管可能
X(旧Twitter)でSサイズのきせかえの様子をご覧いただけます⇨きせかえ動画
・着せ替え壁
今回はレンガ調のみです

完成品 ¥6,000円(大小2面)
数量1点
すでにうちのこ部屋Lをお持ちの方にオススメです。
・着せ替え床

完成品 ¥3,400円
数量1点

完成品 ¥3,400円
数量1点


ここからは、家具系から!
・ソリッドシリーズ 椅子テーブルセット

¥6,250円
数量3点
数量3点
頭の重いねんどろいどさんにも座ってもらえます
(※髪型注意)



椅子のみも用紙してます。
1脚 ¥4,900円
・テーブル(大)
※画像の右

¥3,300円
数量2点
木製で軽いですが、しっかり安定感があります。
数量2点
木製で軽いですが、しっかり安定感があります。

・ソリッドシリーズ カウチチェア

¥6,600円
数量2点
数量2点
寝ころんだポーズもok
ひじ掛けにマグカップを乗せることもできます。


・ソリッドシリーズ ベンチ

¥4,900円
数量3点
数量3点

・和家具シリーズ ちゃぶ台

¥2,600円
数量2点
数量2点
3人くらいまで一緒に囲めます。
こうじょうちょうはオビツ11ボディ、レグはねんどろいどどーるボディです。



・和家具シリーズ 座椅子

¥2,600円
数量6点
数量6点
頭の重いドールさんは少し前傾姿勢にするか座椅子の裏を引っ付き虫などで軽く留めると安定します。
帯がある状態でも座れます。



【畳(たたみ)】
・うちのこ部屋シンプルサイズ用
四畳半セット

¥4,000円
数量1点
数量1点
六畳セット(¥5,000)も1点持って行きます。
ばら売りあります


(一畳¥900、半畳¥600)
・うちのこ部屋Lサイズ用
六畳セット

¥5,000円
数量1点
四畳半セット(¥5,000)も1点持って行きます。
ばら売りあります

(一畳¥900)
ミニミニクマチェア・テーブル 5,000円
ミニミニウサギチェア・テーブル 5,000円

ミニミニHWチェア・テーブル かぼちゃ 5,000円

ミニミニHWチェア・テーブル おばけ 5,000円

以上です。
ブース位置は【い13、14】

ほぼ中央にブースをいただきました。雑貨コーナーですが限りなくドール雑貨の近くです。(うっかりミスで間違ったけど少し安心してます)
入口は会場マップの右上のようなので、ほぼ反対側。
久しぶりのディーラー参加なので遊びに来ていただけたら嬉しいです。
ちなみにPieni工務店はキャッシュレス決済対応です。
買いに行けないよーという方はこちらからどうぞ⇨ minne

ほぼ中央にブースをいただきました。雑貨コーナーですが限りなくドール雑貨の近くです。(うっかりミスで間違ったけど少し安心してます)
入口は会場マップの右上のようなので、ほぼ反対側。
久しぶりのディーラー参加なので遊びに来ていただけたら嬉しいです。
ちなみにPieni工務店はキャッシュレス決済対応です。
買いに行けないよーという方はこちらからどうぞ⇨ minne